最新記事
-
- TVゲームソフト
- Switchソフト
今度のマリオはまさに”カミゲー”!『ペーパーマリオ オリガミキング』はペラペラなのにアツかった!
新しいはずなのに、なんだか身近な"紙の世界"へようこそ! カラフルな紙を折ったり、時には切ったり、貼り合わせたり…誰しも経験がある工作の時間、懐かしいオリガミ。 今回はそんなノスタルジーも刺激するかもしれない、『ペーパーマリオ オリガミキング』 をご紹介します! こんにちは、ゲーム博物館です。 可愛らしいデザインでおなじみの『ペーパーマリオ』シリーズ最新作が、NintendoSwitch用ソフトとして遂に登場! 『ペーパーマリオ』シリーズは、ペラペラのマリオ達がペーパークラフトのような世界を冒険するのが特徴的です。 これまでも同シリーズでは「ペンキ」や「シール」など、紙工作に密接なテーマのアクションが楽しめました。 ですが今作では「紙」を徹底的に追求した、ありそうでなかった『ペーパーマリオ』の世界があなたを待っています! 『ペーパーマリオ オリガミキング』のおすすめポイント! 紙の世界なのに薄っぺらくない!アツいストーリーを楽しもう! あなたの想像力が冒険のカギに!?新しいバトルを体感しよう! こだわり抜かれた質感に感動!紙の世界を隅々まで探検しよう! 紙の世界なのに薄っぺらくない!アツいストーリーを楽しもう! 今作はマリオ達「ペラペラ」と、「オリガミ」である「オリー」と彼の妹「オリビア」が物語の鍵となります。 あらすじ ある日、ピーチ姫から「オリガミまつり」に招待されたマリオとルイージ。しかし会場には誰もいません。 困惑する2人の前に突如現れたのは「オリガミ王」を名乗るオリー王と「オリガミ」に姿を変えられたピーチ姫。 ピーチ姫のとある勧誘を断ると、ピーチ城の地下に閉じ込められてしまった! そこにはなんと折り畳まれて宙吊り状態の宿敵・クッパが。為す術のない彼の目の前でクリボーなどの手下達が次々とオリガミ兵に変えられていて…。 ペラペラ達の世界を「オリガミ王国」に作り変える野望を語り、手始めに支配したピーチ城ごと遠くへ飛び去ってしまうオリー。 オリガミでありながらも、そんな兄の野望を阻止したいと願う心優しい妹・オリビアと共にマリオは冒険の旅へ出発します。 「オリガミ」に姿を変えられたピーチ姫がマリオに冷やかな言葉を放つ、衝撃のオープニングが発売前から話題を呼びました。 それがこちら! 引用:Nintendo 公式チャンネルより マリオたち「ペラペラ」が折られると、オリーの手下の「オリガミ」にされちゃうみたい。 オリビアの話では、一度「オリガミ兵」にされてしまったペラペラ達を元に戻す手段はないとか…。 可愛い絵柄に反し、実は少しブラックな要素も多いことで有名な『ペーパーマリオ』シリーズ。今回はいきなり飛ばしてきてますね。 オリーの支配を免れたクッパとその手下達とマリオは、いったん休戦して共闘することに! 果たしてマリオ達はオリーの野望を阻止し、ピーチ姫と世界を救うことが出来るのでしょうか? マリオとクッパ軍団が手を組むってすっごく熱い展開! テーマが「紙」だってことを忘れそうだね~ また、マリオ&オリビアの旅路に仲間キャラがお供してくれる場面も。後述のバトルシーンでは一緒に戦ってくれる心強い味方となります。 ずっとパーティを組めるわけではないですが、みんなとっても個性的。 マリオと仲間たち一人一人との物語も、今回の冒険をさらにアツくしてくれる貴重なエッセンスなのです! 記事担当が今作で最も思い入れの深い仲間は、序盤で仲間になる記憶喪失のボム兵。マリオシリーズでもすっかりお馴染みの敵ですね。 自分探しをする彼がマリオと歩む旅路の中で一体何を見つけ出すのか、是非ご自身の目で確かめて見てください…! あなたの想像力が冒険のカギに!?新しいバトルを体感しよう! 皆さんが思い浮かべる『マリオ』シリーズの戦い方といえば何でしょうか? 今作のバトルの鍵となるのは、「パズル」! ルールはとっても簡単。パズル→マリオの攻撃→敵の攻撃の3つのフェーズを繰り返していきます。 パズルフェーズでは制限時間内に敵が乗ったパネルを回転・スライドさせ、円の中央にいるマリオの近くに揃えます。 上手くパズルを完成させられるとマリオの攻撃力がアップし、戦いが有利に! うーん、パズルは面白そうだけど、難しすぎるのは苦手な人もいるんじゃないですか~? そんな方には、お助け機能がおすすめ。コイン使用して手アツいサポートを受けられます。 ほかにもパズルの練習モードがあるので慣れてから本番に挑むこともできますよ。 なお今作に経験値システムはなく、レベル上げは不要です。 ザコ敵を避けて進む方針でも問題ないのが嬉しいポイント。ゲームの進行度に合わせてパズルをカットできるようにもなるので、テンポよく進められます! そして、今作の醍醐味のひとつが各ステージのボス「ブンボー軍団」との戦いです。 見た目はそのまま文房具なのですが、どのボスもマリオ達を遥かに凌駕する巨大さ!それぞれが特徴を駆使して襲い掛かります。 例えば色鉛筆は1本1本がミサイルに、輪ゴムはゴム鉄砲に、セロテープに付いたカッターはメリケンサックに…… あっ。小さい頃に友達とそういうごっこ遊びしてた時期あったよ~! そうなんです。図工の時間つい妄想してしまうあの"戦う文房具"たちが、実際に強力なボスとして立ちはだかるのが実に子供心をくすぐるポイントとなっています! 相手の出方を慎重に伺う堅実な戦い方も立派な戦法ですが、ブンボー軍団との戦いではあなたの大胆な空想力がマリオをサポートするかもしれませんよ! こだわり抜かれた質感に感動!紙の世界を隅々まで探検しよう! 『マリオ』シリーズといえば海や砂漠、火山や氷山など様々なステージが用意されているのも特徴ですよね。 『ペーパーマリオ』シリーズでは景観全てがペーパークラフトのような質感で表現されているので、他のシリーズとはまた違った可愛さがあります。 その中でも今作の、質感の表現力はシリーズ随一! 特に記事担当が感動したのは、おなじみの土管などのオブジェが「メタリックテープ」で作られていることがひと目で分かった点。金属類のそれとは違う光沢が上手く表現されており、まるで実写のよう。グラフィッカーさんの並々ならぬこだわりを感じます。 お気に入りの場所でのスクリーンショットやムービー撮影も"映える"!! 本当のジオラマみたいなグラフィック! また、各所にオリーによって折り紙工作にされたキノピオ達がたくさん隠されています。 花や虫など背景にうまく溶け込む姿をしており、目を凝らしても見つからない場合も…。 キノピオ達はバトルの手助け役となり、救助すればするほどバトルが有利に。見つけたら積極的に助けてあげましょう! 先述のステージごとの風景を楽しみながら探していくと、探索も進んで一石二鳥です。 助けたキノピオ達は360°バトル中の観客にもなってくれるよ。 たくさん助けてあげて、声援がにぎやかなバトルを楽しもう! まとめ 2020年で35周年を迎えた『マリオ』シリーズ。3Dマリオを集めた『スーパーマリオ 3Dコレクション』など、新作が次々発表されています。 その記念すべき年に発売となった『ペーパーマリオ オリガミキング』もまた、新世代の「マリオ」としての意欲作でもあると言えるでしょう。 実はアクションゲームに少し苦手意識があるのですが、直感的な操作で楽しめるので最後までつまずくことなくプレーできました。 またミニゲームの中にはアクション要素を含むものも存在するため、やり込み要素としても十分満足できるやりごたえ! シンプルで可愛らしいキャラクターデザインながらも、壮大なストーリー、美麗なグラフィックが楽しめるのも魅力的。 1人用ゲームではありますが、お友達やご家族と協力して謎解きを楽しむのもオススメです。 気になった方は是非ともプレーしてみてください! コムショップでも『ペーパーマリオ オリガミキング』などゲーム機本体を取り扱い中 コムショップ買取にて、ゲーム機本体や、ゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲームソフト
- Switchソフト
お家でフィットネスが大人気『リングフィットアドベンチャー』は本当におすすめなの?
運動不足を楽しく解消したい! 家にいることが多くなった今だからこそ、ぜひやってほしいゲーム! 『リングフィットアドベンチャー』を紹介します。 『リングフィットアドベンチャー』は、任天堂より2019年10月18日に発売されたNintendo Switch専用フィットネスソフト。 手軽に楽しくゲーム感覚で運動できるということで、発売以来2020年11月現在も品薄が続いているほど反響がある人気ソフトですね。 リング型の「リングコン」と太ももに巻く「レッグバンド」で体の動きを認識してくれるから、ゲームに合わせて全身運動ができるよ~。 ゲーム博物館にも運動不足に悩んでいるスタッフがいるので、ぜひプレイしてほしいですね。 今回は、大人気フィットネスソフトの『リングフィットアドベンチャー』の魅力をお伝えしていきます! 『リングフィットアドベンチャー』のおすすめポイント! 主人公になりきって冒険しながら楽しくフィットネス! パーソナルジム気分で運動メニューをカスタマイズ! 努力を実感する、運動量の見える化! 主人公になりきって冒険しながら楽しくフィットネス! 運動はやろうとは思っても面倒くさくなってしまいがち…。 でも、『リングフィットアドベンチャー』 なら大丈夫!楽しく続けられるコンテンツが揃っています。 モードは3種類 冒険+フィットネス「アドベンチャーモード」 リズムに乗って楽しく「リズムモード」 広いコースをひたすら走れる「ジョギングモード」 その日の気分によって毎日楽しく運動ができちゃいます! 「アドベンチャーモード」にはあなたが主人公になる世界を救う冒険がストーリー仕立てで用意されています。 自分が走ればキャラクターがコースを走り、スクワットなどの筋トレをすれば敵にダメージが入る。 敵を倒せば経験値が手に入り、レベルがあがり、敵に与えるダメージも増えていきます! バトルで使う技も回復アイテムも効果はすべてはあなたのフィットネス次第! フィットネス+RPGという形で楽しく継続できますよ! これまでは作業的にこなしていたスクワットも、目の前に敵を倒すためとあれば、楽しくていつもより多くできちゃいますね! 「リズムモード」「ジョギングモード」は無料アップデートで追加されました。 楽しく運動!という需要と供給にとことん寄り添ってくれています! パーソナルジム気分で運動メニューをカスタマイズ! このゲームは運動をよくする人や全くしない人、どんな人にも合うようにどれだけの「負荷」をかけるか自分で決めることができます。 例えば、負荷を大きくすれば敵を倒す際に必要な運動の回数が増えたり、逆に負荷を小さくすれば少ない回数で敵を倒すことができます。 なので運動が苦手な方でも無理なく遊ぶことができます! ほかにも「カスタム機能」で自分で好きなメニューを組むことができます。 二の腕やお腹などの部位毎、体力向上のスタミナアップ、肩こり腰痛、姿勢改善などフィットネスメニューは60種類以上。 どの運動がどこに効果的なのかを分かりやすく種類分けしてくれているので、オリジナルメニュー作りもサクサク! 集中的にフィットネスしたい部分と少し気になる部分のフィットネスを選んで、適度にお楽しみメニューを追加すると、運動に飽きることを防げるので続けやすいですよ。 運動するにあたって誰かに合わせたり、無理をしてしまうのは良くありません。 このゲームは自分の運動量に合わせて行えるので、これも継続しやすい理由の一つだと思います! 努力を実感する、運動量の見える化! 最初は楽しくても結果が見えないとだんだんとモチベーションが下がる…。 今まで自分がしてきた運動量、努力の量というのはなかなか目で見て実感することって少ないですよね。 『リングフィットアドベンチャー』なら、それをすべて目で見ることができるんです。 例えば下半身を鍛えるために行ってきたスクワット。 最近筋肉がついてきた気がするけど、どうかなって時に今まで自分が何回スクワットをしたか数字で見ることができます。 数字で見ると「こんなに!?」という驚きと、モチベーション向上につながります。 消費したカロリーも目で見ることができるので、楽しくなっちゃいますね! ダイエットの場合は着たかった服が着られるようになったり、目標体重に近づいたり変化の合ったタイミングで確認してみると、頑張ったな~って思います! 「本日の運動結果」画面をスクリーンショットしてSNSにシェアすることもできます。 体重などの隠したい情報は伏せつつどれだけ運動できたかを投稿できるので、日々の日課として取り入れてみるのも良いですね。 NintendoSwitchの画面撮影とシェアの方法はコチラの記事で簡単に解説しています!↓ 【Switch編】あなたのモヤッとを解消!ゲームハードの便利な設定&情報集! 【Switch編】あなたのモヤッとを解消!ゲームハードの便利な設定&情報集! そして、回数をこなしていくと称号も手に入るので「あともう少し!」という目標もできます。 称号をコンプリートする頃には運動不足とはサヨナラです! まとめ なかなか一人では継続が難しかったり、正しい方法が分からなかったりする筋トレ。 そんなときにこそ楽しく、継続的に、毎日お家で行うことのできるリングフィットアドベンチャーがおすすめです! フィットネスをすればパートナーの「リング」が何をしても褒めてくれるので楽しく体を動かし、健康な体を手に入れられます! RPGが好きな方なら絶対楽しめるので、気になった方はぜひプレイしてみてください! コムショップでも『リングフィットアドベンチャー』などゲーム機本体を取り扱い中 コムショップ買取にて、ゲーム機本体や、ゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲーム機本体
- PS5
『PlayStation5(PS5)』と『Xbox Series X/S』買うならどっち?
2020年のハイライトは11月にやってくる! もう、発売間近! 『PlayStation5』:2020年11月12日発売 『Xbox Series X/S』:2020年11月10日発売 『PS5』と 『Xbox』皆様はどちらの最新ハードを買うか決まりましたか? 業界売り上げトップのソニー渾身の『PS5』! スペックも箱っぽさも歴代1位『Xbox Series X』! コンパクトでもパワー十分『Xbox Series S』! 数年に1度の新型ハード発売というイベントですが、いずれも安くないお買い物になります。 ゲーム機選びで後悔しないように、今回はそれぞれの性能や特徴をご紹介します。 目次 ◆スペック・価格比較 ◆PlayStation5の特徴 ◆Xbox Series X/Sの特徴 ◆どちらがおすすめ? ◆まとめ ◆スペック・価格比較 さっそく気になるスペックや価格を表で比較をしてみましょう。 主力になると予想される「PlayStation 5 (CFI-1000A01)」と「Xbox Series X(RRT-00015)」を比べてみた結果が以下の通り。 項目 PlayStation5 (PS5)Xbox Series X 価格 49,980円(税抜) 49,980円(税抜) サイズ 104mm×390mmx260mm151mm×301mmx151mm 重さ 約4.5kg4.45kg CPU x86-64-AMD Ryzen “Zen2"8 コア/16 スレッド3.5GHz(最大時、可変クロック) 8X コア @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/SMT)カスタム Zen 2 CPU GPU AMD Radeon RDNA 2-based graphics enginレイトレーシング アクセラレーション周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS) 12 TFLOPS、52 CUs @1.825 Ghzカスタム RDNA 2 GPU メモリ GDDR6 16GBバンド幅: 448GB/s GDDR6 16 GBバスサイズ 320 ビット 映像出力 4K 120Hz TV対応 8K TV、 VRR 対応(HDMI2.1規格による ) 4K対応最高 8K HDR最大 120 FPS オーディオ “Tempest” 3Dオーディオ技術Dolby Digital 5.1 DTS 5.1 Atmos を搭載した Dolby TrueHD 最大 7.1 L-PCM このような結果になりました。 どうですか?買取価格をはじめ、スペック上はあまり差が無いような気がします。 いまいちピンとこない、そんな方もいらっしゃると思うので、それぞれのゲーム機の特徴を詳しく見てみましょう。 ◆『PlayStation5』の特徴 ソニーから発売されている家庭用ゲーム機『プレイステーション』シリーズ。ゲーム機史上最も売れたゲーム機『PS2(PlayStation2)』もこのプレステシリーズのひとつです。 普段ゲームをしない方でも、一度は聞いたことがあったりするのではないでしょうか。 そんな大人気シリーズから新しく発売される『PlayStation5(PS5)』は2種類の機種があります。 ■PlayStation 5 本体(CFI-1000A01)※以下通常モデル メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント JANコード:4948872415026 販売価格:49,980円(税抜) ■PlayStation 5 本体 Digital Edition(CFI-1000B01) メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント JANコード:4948872415002 販売価格:39,980円(税抜) 皆さんまずは10,000円の価格差が気になるところですよね。 この差は光学ディスクドライブの有無によるもの。 基本性能は変わらず、どちらもPS5や互換性のあるPS4のゲームを遜色なく遊ぶことができます。 ⇒通常モデルのメリット ・Ultra HD Blu-ray対応で、4Kの映像美を楽しめる ・パッケージ版ソフトを中古で安く購入できる ・遊び終わったゲームを売ってお財布を潤せる ・ソフトの貸し借りが可能 ・特典グッズ付き限定版やソフト同梱版などコレクターズ商品が発売される ⇒デジタル・エディションのメリット ・価格が安い ・本体の厚みが通常モデルよりもスリム ・ゲームソフト紛失の心配がない ・ゲームソフトの収納スペースが不要 ・1ソフトを2台までダウンロードできる 中古ソフトの売買を全くしないという方はダウンロード版のみのデジタル・エディションもおすすめです。 しかし、まだ迷っていて決められない、急いでいないという方は大好きなソフトの限定版が発売されるまで待って通常モデルを購入するのも一手かもしれません。 ぼくはゲームが生命活動の一環だから、やっぱり綺麗なグラフィックでゲームや映像を楽しみたいな~。 没入感が違うよね~…です。 ◆ 『Xbox Series X/S』の特徴 『Xbox』シリーズはマイクロソフトから発売されているゲームハードです。 日本国内での普及台数は控えめですが、海外人気の高く、洋ゲーのラインナップが強み。 大人でも楽しめるアクションゲームやレーシングゲームが多くリリースされています。 今回登場するのは『Xbox Series X』 、『Xbox Series S』 の2機種。 どちらも『初代Xbox』『Xbox 360』『Xbox One』の対応タイトルがプレイできる後方互換性があります。 ■Xbox Series X RRT-00015 メーカー:マイクロソフト JANコード:4549576161617 販売価格:49,980円(税抜) ■Xbox Series S RRS-00015 メーカー:マイクロソフト JANコード:4549576167718 販売価格:29,980円(税抜) こちらは20,000円の差があります。 『Xbox Series X』はブラックでより“箱”らしいデザイン。 『Xbox シリーズ S』はホワイトで『Xbox シリーズ X』よりもかなりコンパクトなデザイン。 コントローラーのカラーも本体の色と同じものがセットになるようです。 スペック上では主に以下の違いがあります。 ・光学ディスクドライブの有無 ・「AMD RDNA 2 GPU」のCUの数の差 ・解像度、フレームレートの差 スペックを表で比較するとこのようになります。 項目Xbox Series XXbox Series S 価格49,980円(税抜)29,980円(税抜) サイズ151mm×301mmx151mm275mm×151mmx65mm 重さ4.45kg1.93kg CPU 8X コア @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/SMT)カスタム Zen 2 CPU8X コア @ 3.6 GHz (3.4 GHz w/SMT)カスタム Zen 2 CPU GPU 12 TFLOPS、52 CUs @1.825 Ghzカスタム RDNA 2 GPU4 TFLOPS、20 CUs @1.565 Ghzカスタム RDNA 2 GPU メモリ GDDR6 16 GBバスサイズ 320 ビット10 GB GDDR6バスサイズ 128 ビット 映像出力 4K対応最高 8K HDR最大 120 FPSゲームの解像度: 1440p 最大 120 FPS オーディオDolby Digital 5.1DTS 5.1Atmos を搭載した Dolby TrueHD最大 7.1 L-PCML-PCM、最大7.1Dolby Digital 5.1DTS 5.1Atmos を搭載した Dolby TrueHD 全体的に『Xbox Series X』のスペックのほうが『Xbox Series S』よりも優れているのがお分かりいただけると思います。 ただ、『Xbox Series S』も現行機『Xbox One X』に比べると3倍以上の性能を持っているので、ゲームをするだけなら十分満足できると思います。 光学ディスクドライブの有無についてのメリット・デメリットは『PS5』と変わりません。 それでも、やはりパッケージ版で遊びたい方や4K画質をしっかり楽しみたい方は『Xbox Series X』がおすすめです! 今後技術が進歩してゲームに必要になるスペックが上がっていくことを考えると、未来への先行投資と思って『Xbox Series X』にしようかな~とも思うです。 ◆それで、どちらがおすすめ? このブログのテーマ『PS5』、『Xbox』 結局どっちがおすすめなの?にお応えします。 ズバリ、プレイしたいゲームが遊べる方!です。 身も蓋もないことを書きましたが、これが真理です。 遊びたいゲームがプレイできないゲーム機なんてただのオブジェですから。 では、発売と同時に遊べるローンチタイトルを見てみましょう。 タイトルラインナップをご紹介! ■『PlayStation 5』のローンチタイトル タイトルメーカーJANコード 『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』ソニー・インタラクティブエンタテインメント4948872015905 『Demon’s Souls』ソニー・インタラクティブエンタテインメント4948872015875 『Destruction AllStars』ソニー・インタラクティブエンタテインメント4948872015868 『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』ソニー・インタラクティブエンタテインメント4948872015912 『デビルメイクライ5スペシャルエディション』CAPCOM4976219099110 『Godfall』Gearbox Publishing4589794580128 『アサシン クリード ヴァルハラ (通常版) (PS5版)』Ubisoft4949244011594 ほかにも対応している『PS4』用ソフトもアップデートをすることででプレイ可能です。 ローンチタイトルではないものの、『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』など今後発売予定のタイトルも続々と公開されているので、2021年以降に遊びたいゲームがある方もおすすめです。 ■『Xbox Series X/S』のタイトル 『Xbox Series X/S』はローンチタイトルは少ないですが、後方互換性が非常に優れているので、プレイできるソフトはかなり多いです。 独占タイトルも配信されていますので『Xbox』でしかプレイできないタイトル、『PS4』と『Xbox』両方で発売された過去作も盛りだくさんです。 どんな人におすすめかというポイントをお伝えします。 ■『PlayStation 5』がおすすめの方 ・幅広く日本で販売されているゲームがプレイしたい方 ・日本国内でオンラインプレイを楽しみたい方 ・『PS4』のゲームをプレイしたい方(※対応していない作品もあります) ⇒さらに 光学ディスクドライブがいらない 価格を抑えたい方 『PlayStation 5 本体 Digital Edition(CFI-1000B01)』がおすすめです! ■『Xbox Series X』がおすすめの方 ・『初代Xbox』『Xbox 360』『Xbox One』のゲームをプレイしたい方 ・「Forza」シリーズ、「Halo」シリーズなど独占タイトルで遊びたい方 ・海外にお友達が多い方 ⇒さらに 光学ディスクドライブ不要 価格を抑えたい ゲーム機の設置スペースを最小限にしたい プレイができればグラフィックや処理速度は多少妥協できる 『Xbox Series S RRS-00015』がおすすめです! まとめ 今回は最新ハード『PS5』、『Xbox Series X/S』の比較をお届けしました。 ご紹介したゲーム機は日本でも予約が始まっています。 『PS5』 はSNSで当落報告など話題に上っていることもあり、かなり倍率が高くなっているようです。 急ぎでない方は少し待って発売後に改めて購入を検討したほうがスムーズかもしれません。 逆に『Xbox Series X/S』のほうはまだ予約が可能ですので、日本国内だとやはり『PS5』を購入する方が多いということでしょうか。 すでにYouTubeなどで先行プレイの感想やレビュー動画がアップされていますので、そういった意見も参考しながらじっくり考えてみてください。 コムショップでも『PS5』などゲーム機本体を取り扱い中 コムショップ買取にて、ゲーム機本体や、ゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } } table { border-collapse: collapse; } table th{ border: solid 1px black; /*実線 1px 黒*/ } table td { border: solid 1px black; /*実線 1px 黒*/
-
- TVゲームソフト
- DSソフト
『逆転裁判』20周年に向けて主人公達と歴代シリーズを振り返ろう!
「法廷バトルアドベンチャーゲーム」を主人公で振り返ろう! 唯一無二のゲーム性を誇る『逆転裁判』シリーズ。 個性溢れるキャラクター達と引き込まれるシナリオは、語りつくせない魅力にあふれています! こんにちは、ゲーム博物館です。 「異議あり!」 というインパクト大なセリフは皆さんも聞き馴染みがあるのではないでしょうか? 館長ブログでも以前『逆転裁判123 成歩堂セレクション』についてご紹介しました。 異議あり!逆転裁判の魅力をギュッと詰めた1本は反則です! 異議あり!逆転裁判の魅力をギュッと詰めた1本は反則です! 第1作目である『逆転裁判』が2001年に発売してから19年。 現在(完全新作では)最新作である2017年に発売された『大逆転裁判2-成歩堂龍ノ介の覚悟-』まで13作ものタイトルが生み出されています。 カプコンの看板ゲームとして数多くのファンから根強い人気に後押しされ、メディアミックスの展開も幅広く展開! アニメ化・コミック化・舞台化…更には宝塚化までしちゃっているんです! その魅力はなんといっても殺人事件を巡り、法廷で行われる凶器や証拠を武器にした言葉と知識の戦い。 そう、「法廷バトル」です。 主人公である弁護士を捜査し、無実の罪に問われている被告人を無罪にする…シンプルですが法廷を舞台にするという唯一無二の面白さ。 ミステリー作品としてのレベルもかなり高く、まるで自分が法廷に立っているかのような緊張感は他のゲームでは味わえない魅力のひとつです。 今回は前回とは視点を変えて、プレイヤーが操作する弁護士の主人公達に視点を当てて歴代シリーズを振り返りたいと思います。 『逆転裁判』シリーズ ならではの個性的かつ強烈なキャラクター達はそれだけでブログ記事が書けるということですね! 作品によって主人公が違うということに驚いた方、この機会に唯一無二のゲーム『逆転裁判』シリーズをプレイしてみませんか? 『逆転裁判』シリーズのおすすめポイント! 逆裁といったらやっぱりこの人!恐怖のツッコミ男・成歩堂龍一 期待の新人弁護士!キラリと光るオデコに正義の心・王泥喜法介 全てはこの人から始まった。19世紀を生きたナルホドくんのご先祖・成歩堂龍ノ介 逆裁といったらやっぱりこの人!恐怖のツッコミ男・成歩堂龍一 主人公といえばやっぱりナルホドくん!土壇場で諦めない不屈の精神の持ち主です。 ツンツン髪で指をビシッっとさしているのがナルホドくんです! 逆転裁判シリーズといえば彼、ギザギザ頭がトレードマークの弁護士・成歩堂龍一(なるほどうりゅういち)。通称:ナルホドくん。 『逆転裁判4』を除いて全てのナンバリングタイトルの主人公を務めています。 1作目では新米弁護士として法廷に立ち、数々の事件を乗り越え成長した彼は、以降弁護士事務所の所長として活躍をすることに。 何となくお人好しで憎めない印象の彼ですが、事件に対する情熱と正義の心は人一倍。 プレイヤーすら度肝を抜かれる土壇場でのハッタリや、証言のムジュンをつつく「異議あり!」のようなツッコミを武器に真実を追求していくまさにシリーズの顔! 容疑者や証言者にツッコみしすぎて、ゲーム内で「ツッコミ大王」とか「恐怖のツッコミ男」って呼ばれてたね~。 ナルホドくんは法廷をドラマチックに魅せる主人公!自分も隣で戦っているような気分になれるキャラクターですね。 逆転裁判をまだやったことがない方はやはり初期シリーズからのプレイをオススメしますので、成歩堂龍一が主人公のものを選ぶのがおすすめです。 現在発売中の『逆転裁判123 成歩堂セレクション』は1・2・3作目をまとめた1本。 PS4やNinteSwitchといった最新の家庭用ゲーム機でもリリースされているので手を伸ばしやすいと思います。 まさに原点であり王道のラインナップです。 異議あり!逆転裁判の魅力をギュッと詰めた1本は反則です! 異議あり!逆転裁判の魅力をギュッと詰めた1本は反則です! ナルホドくんのツッコミ快進撃はまだまだ続く!と思いきや…!? 期待の新人弁護士!キラリと光るオデコに正義の心・王泥喜法介 『逆転裁判3』から七年後の世界を描く『逆転裁判4』の主人公はナルホドくんではありません。 熱い心と正義感で猪突猛進に頑張る 次世代・希望の星! ひとりの新人弁護士・王泥喜法介(おどろきほうすけ)、通称:オドロキくんへバトンタッチ。 角のような尖った2本の前髪が目印です。 若干ダウナーな印象を持つナルホドくんとは打って変わり、熱血漢で何事に対しても生真面目な男の子。 法廷でも新人らしく空回る様子はプレイヤーと一緒に成長できる伸びしろを持っています。 彼の弁護スタイルはみぬく力。相手の動揺や人のわずかなクセからウソを”みぬき”、新たな証言を引き出します。 実は弁護士になる以前の来歴がはっきりしないミステリアスな面もあり気になるキャラクターでもあります。 オドロキくんはプレイヤーと一緒に成長していける主人公! 前主人公ナルホドくんとのタッグにも注目だよ~ そんなオドロキくんが主人公を務める『逆転裁判4』は今までとは一新されたシナリオやキャラクターたちから「新章開廷!!」がコンセプトとなっています。 他にもDSのマイク等を使ったアクション・カガク捜査では弁護士だけではなく科捜研の気分も味わえる特徴も。 いつもとは違う姿でナルホドくんも出てくるので前作をプレイした方も必見の1作。 『逆転裁判5、6』では成歩堂&王泥喜のW主人公という新生コンビが登場! シリーズのファンとしても熱いタッグになっています! 今まで謎に包まれていたオドロキくんの過去も明らかに…? タイプは違えど正義の道を共に歩む主人公たち。ふたりの真実を追求する情熱の歴史は約200年前まで遡ることになります。 全てはこの人から始まった。19世紀を生きたナルホドくんのご先祖・成歩堂龍ノ介 探偵の相棒はまさかの弁護士!?論理と推理の実験劇場 ナンバリングタイトルの他にも様々なスピンオフ作品を世に出している『逆転裁判』シリーズ。 ナルホドくんのご先祖である成歩堂龍ノ介(なるほどうりゅうのすけ)と彼が主人公を務める『大逆転裁判』シリーズは19世紀末のロンドンが舞台。 『大逆転裁判』シリーズは2020年で5周年を迎えました。 トガった髪型は子孫と同様!そしてぱっつん髪の親友、亜双義一真くん。 主人公・成歩堂龍ノ介は法律とは縁のない平凡な大学生でしたが、とある事件をきっかけに弁護士の道を志していきます。 正義感の強い熱血漢なところはオドロキくんに通ずるものがありますが、何かと事件に巻き込まれる体質や整理整頓ができないところ…そして強靭なツッコミ力はどうやら子孫であるナルホドくんに濃く受け継がれているようです。 なんといっても、今作はあのシャーロック・ホームズ作品をモチーフとしたキャラクターやシナリオが中心。 龍ノ介とホームズの「弁護士と探偵」という前例のない斬新なコンビが次々と事件を解決に導いていきます。 私は原作のシャーロック・ホームズが大好きですが、大逆転裁判のホームズはとっても解釈が面白いキャラクターなんです! 逆裁ファンはもちろんシャーロキアンも楽しめる一作になっていますよ! 他にも成歩堂龍一のライバル検事・御剣怜侍が主人公の『逆転検事』や推理ゲームの定番『レイトンシ』リーズとのコラボレーション『レイトン教授VS逆転裁判』など、たくさんのスピンオフ作品が発売されています。 本編の裏話がピックアップされている作品もあるので、本編だけじゃ足りない!なんていうどっぷり逆裁の世界に浸かりたい方はぜひお試しあれ。 まとめ 『逆転裁判』シリーズも来年2021年で20周年を迎えます。 15周年の際はオーケストラコンサートの開催や特別動画が制作され、本来なら出会うことのない子孫・成歩堂龍一と先祖・龍ノ介が同じ法廷に立つなんていう夢のサプライズに感動しました。 今回の周年ではどんなサプライズがあるのか、今からわくわくしています。 プレイ後には一本のミステリー小説を読み終わったような達成感があるこちらのシリーズ。 『逆転裁判』という名前の由来は、ナルホドくんの師匠である女性が彼に教示した「発想の逆転」という言葉からきています。 技術的なテクニックはそう必要がなく、大切なのは己の頭脳とひらめきのみというシンプルなところが好きです。 あなたはどの「逆転」が好きorやりたいと思いましたか? 私は第1作のリメイクである 『逆転裁判 蘇る逆転』が推しソフトです! 第5話の重々しくもプレイしがいのあるシナリオがたまらないです! 全タイトルひとつひとつにしっかりとファンがついているところもこの作品の魅力だと思います。 20年目も大きな声で「異議あり!」と言えるようなゲームになるよう、一ユーザーとして応援していきたいですね! コムショップでも『逆転裁判』シリーズ取り扱い中 コムショップで『逆転裁判』シリーズをはじめとするゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。 こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓ コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y) 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲームソフト
- PS4ソフト
『 NieR:Automata(ニーア オートマタ)』アンドロイドが見る退廃した美しい世界を紹介!
それはあまりにも美しい物語。 みなさんは2019年には販売本数400万本を突破した人気作といえば…何を思い浮かべますか? そう!2017年にスクウェア・エニックスより発売されたPS4用のアクションRPG。 『NieR:Automata』です!! 『NieR:Automata』は2017年にスクウェア・エニックスより発売されたPS4用のアクションRPG。 2010年に発売されたPS3用ソフト『NieR Gestalt』『NieR RepliCant』の続編に当たります。 マルチエンディング方式を採用したストーリーで、エンディングは全26種類。 広大なオープンワールドで探索・戦闘を行いながらストーリーやサブクエストを進めていきます。 退廃したSFファンタジーはディレクター兼シナリオ担当のヨコオタロウ氏の持ち味! 美しさと狂気が共存する独特の世界観が忘れられない作品だよ~。 続編なら、前作からプレイしなくてはいけないの?と思われがちですがご安心ください。 ナンバリング作品ではないので本作だけでも十分楽しめます。 もちろん前作をプレイしていただいたほうがより深く物語に入っていくことができるので、この記事を読んで猛烈に気になる!という方は前作からのプレイもおすすめですよ。 今回はそんな『NieR:Automata』の魅力をお伝えします! 『NieR:Automata』のおすすめポイント! 考察が止まらない奥深いストーリー! 退廃した世界の美しさが際立つグラフィックとBGM! ゲームに不慣れでも安心!オート戦闘システムがある! 考察が止まらない奥深いストーリー! 『NieR:Automata』最大の魅力はそのストーリー! 退廃した世界観と冒頭から何度も書いているのですが、なぜそうなってしまったのか。 まずはストーリーのあらすじをご紹介します! ~あらすじ~ 人間は宇宙から突如現れた「機械生命体」に地球を侵略され、月へ逃げのびることに。 生き延びた人間たちはアンドロイドを作り出し抵抗軍を組織。 地球を奪還すべく戦場へ送り込み、数千年にわたり闘いを続けていました。 そんな中、膠着状態である戦況の打開策として、新型アンドロイド「ヨルハ」部隊の投入が決まる。 その地球奪還作戦で送り込まれるのが「2B」という女性型アンドロイドのキャラクター… つまり主人公です。 「2B」は「9S」という男性型アンドロイドと共に作戦を遂行します。 人間が生活していた名残を残す地球を走り回り作戦を遂行する2人に待ち受ける過酷な真実とは…! 続きはぜひプレイしてみてください! パッケージの女性が「B2」、抱えられているのが「9S」。 主人公はアンドロイドなのに「生きる意味」を問う心に迫るシナリオは、国内外から高い評価を得ています。 しっかりとした世界観でありながら、プレイヤーに考える余地を与えてくれているところもまた面白い! クリア後はついレビューや考察ブログなどを読み漁ってしまうほど。 「○○の正体は…?」「実は黒幕がいるのでは」など自分で咀嚼する楽しさがある作品です。 ちなみにタイトルには『NieR』とついていますが、前作主人公のニーアは出てきません。 退廃した世界の美しさが際立つグラフィックとBGM! 『NieR:Automata』はオープンワールドで繰り広げられる、3Dアクションゲーム! 舞台が侵略され人が住まなくなった地球なので草や木々が生え放題で自然が溢れています。 それだけでも十分美しいのですが、ひび割れた建物や錆ついた街並み、天敵がいなくなった地球で動物など生命が息づく様子までこだわりのディテール。 主人公達のダークなデザインも相まって幻想的な雰囲気が最高です。 そんな性癖に刺さる「2B」と「9S」の声は声優の石川由依さんと花江夏樹さんが担当してるよ~。 会話を聞くのも楽しくなっちゃうね~! 3Dならではの立体感のあるフィールドは戦闘シーンも迫力満点! サポートシステムのポッドを使えば、空を滑空することもできるので、縦横無尽に動き回り敵を倒しましょう。 まさかの素手アクションもあり、スピード感のあるスタイリッシュなアクションが映える! そして忘れちゃいけない舞台を盛り上げるBGM! 非戦闘時は穏やかなBGMから、接敵したときの戦闘BGMまで音楽も豊富。 ボス戦ではボスにあったサウンドが用意されていて、戦闘を一層激しく盛り上げてくれます。 担当するのは岡部啓一氏およびMONACA。全ての楽曲にボーカルがついていることも特徴です。 その完成度はゲームに用いられた技術を対象とした「CEDEC AWARDS 2017」のサウンド部門で最優秀賞を受賞したほど。 壮大でどこか切ない楽曲は何度もコンサートで演奏され、2018年にはオーケストラコンサートが開催されました。 普段ゲームをしない方にもおすすめですので、ぜひ一度聴いてみてください。 ゲームに不慣れでも安心!オート戦闘システムがある! アクションゲームと聞くと、やはりプレイの難易度が心配。 私のように脱出ゲームや乙女ゲームは好きでも、アクションゲームに苦手意識を持っている方も少なくないですよね…。 ご安心ください!この『NieR:Automata』には「オートモード」があります! 避けるのが難しい攻撃をしてくる敵やボスがこのゲームではたくさん出てきます。 そんなときはオート戦闘システム「オートモード」を使ってみましょう。 「オートモード」があれば行きたい方向にLスティックを倒すだけで、攻撃を避けながら自動で戦ってくれます! ゲーム音痴でなかなか手が出せない…という方にもピッタリのゲームシステムです。 もちろん機能に頼らず自力で戦いたい方は機能をオフにできますし 「私は攻撃するから回避はオートにお任せ!」なんてことも出来ちゃいます。 攻撃、射撃、回避、プログラム、武器切り替えなど細かく設定できる親切設計! 他にも、ゲーム全体の難易度が調整可能。 ・EASY ・NORMAL ・HARD ・VERY HARD の4種類から選ぶことができます。 オートモードは難易度「EASY」のときしか使用できないのでご注意ください。 自分に合ったスタイルでプレイできるので、一番楽しいバランスでストレスフリーに遊んでくださいね! まとめ 今回は『NieR:Automata』についてご紹介しました。 メインストーリー以外にも武器を強くすることで読めるようになるストーリーやサブクエストのストーリーなどやりこみ要素がいっぱいの作品です。 そして2021年には『 NieRシリーズ』の『NieR RepliCant』のバージョンアップ作品が発売予定。 この『NieR RepliCant』は『NieR:Automata』の世界が形成されることとなった始まりの物語にあたるので、『NieR:Automata』をプレイしてからでも十分楽しめるはず。 ぜひ『NieR:Automata』と『NieR RepliCant』を合わせてプレイしてNieRの世界を味わってください! シナリオを読み進めた皆さんの考察、感想などぜひ教えてください。 コムショップでも『NieR:Automata』取り扱い中 コムショップで『NieR:Automata』をはじめとするゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。 こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓ コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y) 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h4{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h5 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; }
-
- TVゲーム機本体
- PS4ソフト
【PS4編】ゲーム屋スタッフ厳選おすすめ本体設定一覧!快適ゲーム環境は初期設定の見直しから
その機能、知らないなんてもったいない!快適ゲームライフは設定次第! 「みんなで喋りながらゲームしたい!」「神プレイを自慢したい」「ここぞ!というシャッターチャンスだけど、どうやって写真撮るの!?」 ゲームをしていてこんな経験ありませんか? やり方がわかれば簡単な機能も、知らないと使えない……。 せっかくPS4を買ったなら、とことん使い倒して遊び尽くしましょう! こんにちは、ゲーム博物館です。 ブログ担当、何年もPS4のゲームを遊んでいるのに、今更プレイ動画の撮り方を知りました。(泣) ゲームソフトは毎日のように遊んでいてもゲーム機本体の設定って中々触る機会がないもの。 そこで、スタッフが「コレ!」と思った便利な設定や情報をいくつか紹介していきます。 ※この記事に記載の情報は、2020年8月20日調査時点の情報です。将来のリリースで変更される可能性がございますので、予めご了承ください。 目次 ◆ゲームライフをもっと快適に! ⇒”いつも使うPS4”って? ⇒スクリーンショットの撮り方 ⇒プレイを撮影する録画機能の使い方 ⇒ブロードキャストで生配信をする方法 ⇒ボイスチャットの設定方法 ⇒シェアプレイの設定方法 ⇒リモートプレイの設定方法 ◆ゲーム以外の機能も充実! ⇒テレビ録画機能の設定方法 ⇒PS4対応 動画配信サービス一覧 ⇒Blu-ray、DVD視聴方法 ◆PS4の外側にも注目してみて! ⇒顔認証で自動ログイン ⇒HDDの容量を増やす方法 ⇒縦置きスタンドの提案 ⇒各種専用コントローラーの紹介 ◆お得な情報知って損なし!PSネットワークサービス ⇒PS Storeについて ⇒PS Plusについて ⇒PS Nowについて ◆まとめ ◆ゲームライフをもっと快適に! ようやく購入したPS4でさっそくゲームをはじめたいです。 皆さんのように楽しくゲームをしたいのですが、機能が多くて… そんなPS4初心者のコムるんさんにもわかりやすいように、PS4の機能について解説していくよ~! ちびコムちゃんよろしくお願いいたします! “いつも使うPS4”に登録して楽しみを共有 実はPS4は1つの本体に複数人のユーザーを登録することが可能。 家族で1台を共有で使用するときなどに便利なんです。 そこで、みんなで使うときにさらに便利な機能「いつも使うPS4」登録をご紹介します。 「いつも使うPS4」を登録すると、同じPS4内のユーザーなら誰でも登録者のアカウントで「PS Store」からダウンロードしたコンテンツを利用できます。 その他には ・パスワードの再設定が簡単にできる ・PS Store で購入したゲームが利用できる ・PS Plus が利用できる ・PS Now が利用できる ・自動ダウンロードが利用できる ・インターネット経由でのリモートプレイが利用できる などなど、登録者1人で他ユーザーへの恩恵が盛りだくさん。 「いつも使うPS4」に登録したい場合は ① PSN にサインインした状態で[設定]を開く ②[アカウント管理]を開き、[いつも使うPS4として登録する]へ。 [登録する]を選択して完了です。 (※解除の場合も同手順となります) シャッターチャンス!スクリーンショットの撮り方 キレイな風景や面白いバグの瞬間をSNSなどで共有したい! スマホで画面の写真を撮らなくても、スクリーンショットで簡単にできるんです。 ①SHAREボタンを押したままにする。 ②SHAREボタンを押し、△ボタンを押す。 ③SHAREボタンを押し、[スクリーンショットを保存する]を選択。 これで完了です。 スクリーンショットを確認したい場合はコンテンツエリアから[キャプチャーギャラリー]を選択。 画像の並び替えや削除などもできるのでご活用くださいね。 決定的瞬間!?プレイの録画機能のやり方 「今のシーンとってもいいプレイができた!」など、プレイ自体を動画で残したいときに便利なのが録画機能。 PS4のプレイ動画を録画する方法は2通りあります。 ・「自動録画」機能を使う PS4はゲームプレイを常時録画しています。 何も設定しなくてもオフライン環境で15分前までさかのぼりプレイ動画を保存することができるのです。 自動録画されたプレイ動画を保存する方法は超簡単! ①コントローラーのSHAREボタンを押す ②[ビデオクリップを保存する]で完了。 ・任意の場面を録画する もちろん自分で撮影開始・終了することも可能です。 やり方はこちら。 ①開始:コントローラーのSHAREボタンを2回押し。 ②終了:SHAREボタンを2回押すことで録画が完了。 正常に作動していれば画面左上に「ビデオクリップに保存されました」と表示されます。 プレイ動画を生配信!ブロードキャスト機能設定 仲間一緒にゲームで盛り上がりたい!という方にはゲーム画面やプレイヤーがリアルタイムで映し出される「ブロードキャスト」機能がオススメです。 (こちらはオンラインサービスとなっているのでネットワーク環境を整えてから準備に取り掛かりましょう。) やり方 ①ゲーム中にSHAREボタンを押し[ゲームプレイをブロードキャストする]を選択。 ②オンラインサービスを選択。 (チャンネルを複数持っている場合は、チャンネルを選択する画面が表示されます。) ③ブロードキャストの準備開始。OPTIONSボタンを押すと詳細を設定できます。 (動画説明の入力、PSカメラの映像やマイクの音声を入れるかなどの選択設定など。) ④[ブロードキャストを始める]を選択し、配信スタート! PSカメラでの映像がうまく映らないときは、周りの照明や窓からの光を遮り、カメラのレンズが汚れていないかなど確認してみてくださいね。 ゲームの動画配信や生放送にも役立つ機能なので、慣れてきたらぜひ使ってみたい機能です。 ボイスチャットで楽しくマルチプレイ!簡単な設定方法 FPSなどチームで動くタイプのオンラインゲームは特に、戦況報告などが重要になってきます。 スピード感の求められる環境ではチャットを打ち込んでいる暇などありませんよね。 そんなときに役立つのが、この「ボイスチャット」機能。 やり方もシンプルで簡単! PS4に同梱されている「モノラルヘッドセット」をワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)のヘッドセット端子に差し込むだけでいいんです。 音量や出力音声を変更したい場合は、[クイックメニュー]から[サウンドと周辺機器]を選択。 あとは変更したい項目を選んで完了です。 また「PSカメラ」でもボイスチャットが楽しめたり「プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット」(CUHJ-15005)は無線で音質もよく、さらに快適に。 好みに合わせてデバイスを選べるくらい商品展開がされているので要チェックです。 みんなで遊ぼうよ!シェアプレイの設定 PS4でもシェアプレイができるとご存じでしたか? シェアプレイをすると同じパーティーに参加している2人のプレーヤーがゲーム画面を共有することができるんです。 シェアプレイを始めるプレーヤーを「ホスト」、参加するプレーヤーを「ビジター」と呼びます。 ・ホストとしてシェアプレイを始める場合 ①パーティー※の画面で[シェアプレイ]、次に[はじめる]を選択。 ビジターがシェアプレイに参加すると、ビジターに自分の画面が共有されます。 ②パーティーの画面で[シェアプレイ]、[コントローラーをビジターに渡す]を選択。 コントローラーの主導権を戻すには、パーティーの画面で[シェアプレイ]、[コントローラーを取り戻す]を選択。 コントローラーを取り戻してもシェアプレイを終了するまでは画面が共有されます。 ビジターとしてシェアプレイに参加する場合はパーティーの画面で[シェアプレイ]、[シェアプレイに参加する]を選択して完了です。 ※機能によっては、PlayStation Plusに加入している必要があります。 ※「パーティー」について詳しくは下記をご覧ください。 https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50419 携帯機でもPS4!PS VITAやPC、スマホでリモートプレイ 外出先でもPS4を楽しみたいけれど、PS4本体は持ち運ぶには大きすぎる…。 そんな悩みを解決するのが「リモートプレイ」です。 リモートプレイとは、PS4とPS Vit、PC、スマホをネットワーク接続することでPS4の画面を各デバイス上で共有する機能のことです。 例えば、 ・PS4に接続しているテレビを付けなくても、アプリでプレイができる ・外出先でもプレイ途中のゲームを続きから楽しめる など便利な機能となっています。 PS4リモートプレイを使用する方法はコチラ! ①PS4本体を自宅のホームネットワークに接続。 ②使用する対応デバイス※も同様に、ネットワークに接続。 ③PS4リモートプレイアプリをダウンロードする。 ※対応デバイスには条件があります。 ・Androidスマートフォン、タブレット(Android 5.0以降を搭載していること) ・iPhone、iPad(iOS 12.1以降のAppleデバイスであること) ・Windows、Mac(Windows 8または10、macOS Sierra以降であること) ◆ゲーム以外でも役建つ機能が充実! そういえば、PS2はDVDプレーヤーにもなるということで、売り上げが伸びたんですよね? PS4にもそういった機能はあるんですか? もっちろん!ゲームするだけがPS4じゃないよ~。 レコーダーが無くても心配無用!テレビの録画機能 テレビを録画するレコーダーとPS4を一緒に置くとかさばる……。 ひとつにできたら楽なのに……。 PS4の周辺機器である「nasne」があれば、テレビ番組の録画・再生などが可能です。 「nasne」とは、地上/BS/110度デジタル3波に対応したシングルチューナーと1TBのHDDを内蔵したネットワークレコーダーのこと。 テレビ番組を録画するレコーダー機能に加えて画像や動画や音楽などを保存するメディアストレージ機能もあるんですよ。 サイズははブルーレイレコーダーよりもはるかに小さく、片手で持てる大きさ。 設置も簡単。 ご家庭のアンテナ端子とテレビのアンテナ端子を仲介する形で接続。 あとは、LANケーブルでブロードバンドルーターに接続するだけのシンプル設置。 接続方法に関しての詳しい情報は公式サイト(https://www.jp.playstation.com/nasne/setting/)をご覧ください。 PS4で見れるネット動画配信サービス一覧 大画面で映画が見たい、気軽にアニメが見たい… PS4では「PS Video」というサービスを展開しており、動画レンタルや購入が可能です。 プレイステーションストアから専用のアプリをDLして、ネット配信サービスを活用しましょう。 その他にも以下の動画配信サービスを利用できます。 ・PlayStation Music ・PlayStation Video ・Amazon Prime Video ・YouTube ・Netflix ・Twitch ・MLB.TV ・Hulu ・Red Bull TV ・DAZN ・Rakuten TV ・SHAREfactory ・DMM.com ・U-NEXT ・カラオケ@DAM ・JOYSOUND.TV Plus ・WWE NETWORK ・NBA Rakuten 映画もアニメもコレ1台で!DVD・Blu-rayの視聴方法 PS4本体はPS2同様にBlu-ray DiscやDVDにも対応しています。 大好きで購入したアニメや映画の円盤、その特典は配信サイトでは見られませんよね。 利用するには、最初にインターネット経由で機能を有効化する必要があります。 ①再生したいBD・DVDをディスクスロットに挿入します。 ②ホーム画面にディスクアイコンが表示されるのでクリック。 ③「Blu-ray Disc/DVDの再生時に、インターネットに接続するのを許可しますか?」が表示される。 ④「はい」をクリックします。 この初回再生時に必ずインターネット接続をしなければならないというのが、PS4でBD・DVDを再生する必須条件となります。 2回目以降はそのような接続はなく、ディスクを入れただけで再生できるのでご安心ください。 ◆PS4の外側にも注目してみて! 設定についてちょっと詳しくなりました! さっそくプレイを… ちょっとまったぁ~!! まだ話は終わってないよ!コムるんさん!! PSカメラで顔認証!ラクラク自動ログイン 度々出てくる「PSカメラ」ですが、便利な機能は他にもあります。 家族と共有でPS4を使っているとコントローラー(DUALSHOCK4)で打ち込み毎回ログインすることに。 そんな手間をPSカメラの顔認証で解決できるんです。 設定方法はコチラ! ①顔データを[ログイン設定]から[顔データ管理]で登録。 ②[ログイン設定]から[顔認識を有効にする]にチェック こうすれば、PSカメラを使って登録した顔データでPS4にログインできるように! 手間を省いて、すぐにゲームをプレイできます! データは消さなくてもいいんです!ハードディスクの容量を増やす方法 遊んでいると、容量がいっぱいでソフトを追加できなくなってしまった……。 なんてこと、ありませんか? でも、大丈夫。 本体内蔵のハードディスクドライブ(HDD)を汎用の2.5インチHDDと交換することで、ハードディスクの容量を増やせるんです。 ゲームをダウンロードで購入する人や容量の大きなデータを保存していたい人にオススメです。 また、HDDよりも高価なSSDに交換することでゲーム中のローディング時間などを短縮させることもできますよ。 ※SSDは高価格なので保存だけが目的であればHDDで問題ありません。 少数スペースも便利機能も思いのまま!縦置きスタンドの紹介 さて、購入したはいいもののPS4をどうやって保管しようか……。 横置き、縦置き、念力で宙に浮かして……など方法はたくさんあります。 縦置きの場合、スタンドがあった方が安全に立てることができるので、ご紹介いたします。 PS4の縦置きスタンドは大きく分けて2種類あります。 ・シンプルな縦置きスタンド (PS4が縦に置けるだけで充分の人用) ・多機能な縦置きスタンド (縦置きスタンドプラスαの機能が欲しい人用) 多機能縦置きスタンドの便利機能を抜粋すると ・冷却機能 ・充電機能 ・USBハブ機能 ・ソフト収納 ・VRゴーグル収納 などなど多くの機能を兼ね備えています。 価格やスペースを考えて快適なゲーミングスペースを作りましょう。 シミュレーションゲームを本格的に!専用コントローラの紹介 良いパフォーマンスは、良いデバイスから。 フライト、レース、格闘、音楽などなどシミュレーションゲームには様々な種類があります。 そこで、それらのゲームをもっと楽しむためにスタッフオススメの専用コントローラーをいくつかご紹介します。 ・『ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN』 専用コントローラー「フライトスティック」 ・『機動戦士ガンダムEXTREME VS.マキシブーストON』 専用コントローラー「Arcade Stick」 ・『ドラゴンクエスト』専用コントローラー「スライムコントローラー」 ・レースゲーム 専用コントローラー「LPRC-15000 ドライビングフォース」 ・『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』専用コントローラー 格ゲーに関しては種類の多さに加えカスタマイズ性の高いものもあり、選ぶ幅が大きいので、実際にコントローラーを触ってみたりレビューをチェックして自分のお気に入りを探してみるのもおすすめです。 ◆お得な情報知って損なし!PSネットワークサービス コムるんさん、この調子でネットワークサービスの予習もやっちゃおう。 最初に知っておけば、あとで慌てなくてもいいしね~。 ネットワークサービス?ゲームができれば良いのだけど……。 それって必要なのかしら……? 絶対に便利なサービスだけど、有料サービスもあるし、まずは説明だけでも聞いてみてよ~。 「PS Store」で24時間ショッピング 「PS Store」はゲームやビデオを24時間いつでもお買い物できるPlayStation公式オンラインストア。 発売日には販売店舗のオープン前に最新タイトルのDL版が購入できたり、中々手に入らない過去の名作、気になっていたゲームの体験版などがラインナップ。 さらに映画やアニメなどの映像コンテンツが豊富に揃っていて、お好きな時に楽しむことができます。 「PS Plus」でワンランク上のゲームライフ 「PS Plus」はワンランク上の機能や特典をお手頃価格で利用できるメンバーシップサービス。 PS4での「オンラインマルチプレイ」や毎月セレクトされた人気ゲームを好きなだけ遊べる「フリープレイ」、割引価格でゲームを購入できる「ディスカウント」など様々なサービスをお得に楽しみましょう。 特に「オンラインマルチプレイ」を前提としたゲームも発売されているので、もし通信対戦がしたいという場合は、加入していることが望ましいです。 [利用料金について] 1ヶ月利用:850円(税込) 3ヶ月利用:2,150円(税込) 12ヶ月利用:5,143円(税込) ※2020/8/20現在の料金設定 「PS Now」で気になるゲームを気軽に遊ぼう 「PS Now」は好きな時にPS4、PS3のゲームを遊べるストリーミングサービス。 ダウンロードの手間もなく、200本以上の対象タイトルから気軽にゲームを楽しめます。 [利用料金について] 1ヶ月利用:1,180円(税込) 3ヶ月利用:2,980円(税込) 12ヶ月利用:6,980円(税込) ※2020/8/20現在の料金設定 まとめ PS4はガジェットも豊富でサービスの幅も広いため、できることが盛りだくさん。 便利な機能を紹介したいとあれこれ詰め込んだら、とっても長くなってしまいました。 ご紹介した機能やデバイス、サービスをマスターして、もっと快適でより楽しいゲームライフをお送りください! ※この記事に記載の情報は、2020年8月20日調査時点の情報です。将来のリリースで変更される可能性がございますので、予めご了承ください。 コムショップ買取では、ゲーム機本体やゲームソフトを取り扱い中 コムショップではPS4をはじめ、ゲーム機本体の買取を実施中。 遊び終わったゲーム機、ゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲーム機本体
- Switchソフト
【Switch編】あなたのモヤッとを解消!ゲームハードの便利な設定&情報集!
「この設定ってどうやってするの?」、「こどもにゲーム機を持たせても大丈夫かな…」 NintendoSwitchは他のゲーム機に比べて、広い年代の方に楽しんでもらえる設計が魅力ですよね。 その中には自己判断が難しい若年層の方も少なくないはず。 そんなお子様にも安心して使ってもらえる機能がちゃんと備わっています。 こんにちは、ゲーム博物館です。 Nintendo Switch大人気ですね! あつ森やスマブラ、スプラ2などを友達や家族と遊んでいる方も多いのではないでしょうか。 ゲームソフトは毎日のように遊んでいてもゲーム機本体の設定を触る機会は少ないもの。 そこで、スタッフが「コレ!」と思った便利な設定や情報をいくつか紹介していきます。 目次 ◆まずは基礎からのおさらい! ⇒セーブデータは常に本体に保存 ⇒ニンテンドーアカウントって何? ◆ゲームライフをもっと快適に! ⇒クイック機能の紹介 ⇒画面撮影機能の使用方法 ⇒神プレイを保存!動画撮影機能 ⇒Switch本体のボタン割り当ての変更方法 ⇒画面表示拡大機能の使用方法 ⇒データが圧迫してきた場合の対処法 ◆ゲーム以外の機能も充実! ⇒Switchで動画視聴 ◆みまもり設定(保護者による使用制限)について ⇒みまもり設定の紹介 ⇒使用前に準備すること ⇒見守り設定でできること ◆もっと便利にもっと楽しく!Nintendo Switch Onlineについて ⇒Nintendo Switch Onlineってなに? ⇒どのぐらいかかるの?利用料金一覧 ◆まとめ ◆まずは基礎からのおさらい! そういえば「NintendoSwitch」にもいろいろ機能や設定がありますよね? せっかくだから「NintendoSwitch」について紹介してみるよ~! 安心して!セーブデータは常に本体に保存 まずは、何より気になるセーブデータについて。 Switchタイトルのセーブデータは基本的に本体内蔵メモリーに保存されています。 カートリッジ版、ダウンロード版の違いに関わらず、本体に保存されるので、カートリッジを貸し借りしてもセーブデータが上書きや消去されるという心配はありません。 じゃあ、SDカードには何が保存されるの? ゲームのセーブデータに関してはSwitch本体内蔵メモリーに保存されるのでSDカードは必要ない?と思いがちですが、そんなことはありません。 セーブデータ以外(※)のほとんどのデータが増設したSDカードに保存されるんです。 ※ダウンロード版のゲームデータやゲームの更新データやキャプチャした画面写真、動画など ニンテンドーアカウントって何? ニンテンドーアカウントとは、任天堂が提供する各種サービスを利用するときに必要となるアカウントです。 各種サービスは下記の通り。 ・ニンテンドーアカウントとユーザを連携させることでインターネットを使った機能が利用可能。 (オンラインプレイやニンテンドーeショップなど) ・任天堂のスマートフォン向けアプリと連携することで、セーブデータのバックアップなどが利用可能。 ・ユーザーやセーブデータの引っ越しが可能。 ユーザーごとに保存されていないセーブデータ、DLC、写真や動画などは引継ぎできません。 詳しくは公式サイトをご確認ください。⇒公式サイト など、Switchユーザーなら作っておいて損はないアカウントです。 ニンテンドーアカウントは、PCまたはスマートフォンから任天堂公式ページにて作成できます。 (作成にはメールアドレスが必要になるので、よく使用するメールアドレスでの登録をオススメします。) ◆ゲームライフをもっと快適に! 1ボタンで超便利!クイック機能の紹介 実は設定ページにすぐに飛べる裏技的な機能があるんです! それがHOMEボタンの長押し。 Joy-Con(R)またはSwitch Lite本体のHOMEボタンを1秒以上押すと、画面右側にクイック設定が表示されます。 明るさ、音量の調節、本体のスリープなど便利な機能が集結しているので、お好みですぐに調整が可能。 とっても便利! ゲーム画面の撮影も1ボタンで可能!最大30秒前の動画撮影機能 みんなで決めポーズを撮影したい!そんなときもSwitchなら簡単にスクショが撮れる! Joy-Con(L)またはSwitch Lite本体のキャプチャーボタンを押すとその場でゲーム画面が撮影されます。 HOMEボタンから[アルバム]を開けば、プレイ中でも撮影したゲーム画面をSNSに投稿可能。 画像に好きな文字を入力することもできるので、マップやダンジョンなどの画像にメモができて便利ですよ。 衝撃の瞬間もしっかり保存!動画撮影機能 スクリーンショットじゃなくて、一連の流れを保存したいんだぁぁ!という希望にお応えする機能ももちろん完備。 ゲーム中にJoy-Con(L)の「キャプチャーボタン」を長押しする(“ピッ”という音がするまで押し続ける)と最大で30秒前からの動画を保存できます。 画面撮影と同様にHOMEメニューの[アルバム]で動画を確認でき、facebookやTwitterに投稿可能。 また[アルバム]では保存した動画を必要なところだけ切り出したり、動画の一部を画面写真として保存したりすることができます。 画面撮影が苦手な人や確実に画面に収めたい人は、動画撮影でチャレンジしてみましょう。 自分好みにカスタム!Switch本体のボタン割り当ての変更方法 ゲームによって、ボタンの機能の登録位置を変えたいというときもありますよね。 ボタン割り当て変更機能はJoy-Conだけでなく、Switch LiteやProコントローラーにも対応。 左右スティックの動作(押し込みを除く)以外すべてのボタンを任意に変更することができます。 設定手順は以下の通り。 ①HOMEメニューの[設定]から[コントローラーとセンサー]を選択。 ②[ボタンの割り当てを変える]を選択。 ③変更したいコントローラーを選び[変更する]を選択。 ④画面の指示に従い、変更した後[できあがり]を選択。 ⑤「ボタンの割り当てを変更しました。」という表示が出たら変更完了。 気に入ったボタンの割り当ては「お気に入り」としてコントローラーの種類ごとに5つまで保存することができます。 プレイしているゲームを自分好みの設定で快適に楽しみましょう! 細かいところもしっかり見たい!画面表示拡大機能 小さくて読みにくい文字やキャラクターの表情が小さくてよく見えないときに画面を拡大することができるんです。 おじいちゃん、おばあちゃんとゲームをするときにも助かる機能ですね。 ①[設定]から[本体]を選択。 ②[画面のズーム]をONにする ③HOMEボタンの2度押しで画面を拡大することが可能。 この機能はHOME画面からゲームまで、どの状態でも使用できます。 拡大した画面はXボタン、Yボタンでズームの比率を変えれますよ。 緊急!データが圧迫してきた場合の対処法 ダウンロード版のゲームを沢山遊ぶには、SDカードの増設が必須になります。 ですが、もともとサイズの大きくないSDカードを使用していて、空き容量が足りなくなった場合にはどうすればいいでしょうか? SDカードを差し替えて最初からゲームデータをインストールし直すとなると相当の時間がかかってしまいますよね。 そんな時は、使用していたSDカードのデータを一旦PCに保存しておき、新しいSDカードに丸ごとコピーすれば、簡単にデータの移行を行うことができるんです。 ただし複数のSDカードのデータを1枚のSDカードにまとめるなどといったことはできないのでご注意ください。 データのコピーに関する注意点は公式サイトをご確認ください。。⇒公式サイトはコチラ! また、SDカードを利用せずにダウンロードソフトをプレイしていて容量が少なくなってきた場合には、以下の機能を使ってゲームデータをSDカードに移動しましょう。 ①[設定]から[データ管理]を選択。 ②[本体/SDカード間のデータ移動]を選択。 ◆ゲーム以外の機能も充実! Switchでも動画を見たり、できるんですか? もちろんだよ~。条件さえそろえばテレビに接続して見ることだってできるよ! 動画視聴も可能!気になる動画をSwitchで見よう Switchはゲーム専用機ですが「ニンテンドーeショップ」にはゲーム以外のアプリも用意されているんです。 動画視聴アプリの「YouTube」と「niconico」の2本が無料でダウンロード可能。 いずれもネット接続が必須のアプリではありますが通常のニンテンドースイッチのテレビモードであればテレビの大画面で動画を見ることができますよ。 ◆保護者の方は必読!みまもり設定(保護者による使用制限)について こどもが安全に遊べるように!みまもり設定の紹介 まだ自己判断ができないお子様が、勝手にDLコンテンツを購入してしまったり、ゲームで遊びすぎたりすることを防ぐために、SwitchやSwitch Liteには、保護者の方が設定できる制限設定機能があります。 子どもがゲーム機で遊べる時間を設定したり、適切でない操作や機能を制限したりする「みまもり設定(保護者による使用制限)」。 もしあなたが保護者の立場にいるのなら、ゲーム機本体をお子様に渡す前に確認し、設定しておいたほうが安心できるかもしれません。 まずはアカウントの作成!みまもり設定のための前準備 ①「みまもり設定」をするには「ニンテンドーアカウント」※1が必須。 保護者の方はアカウントのご用意をお願いします。 ※1:まだ登録をされていない方は、ニンテンドーアカウントの公式ウェブサイトから新規登録を行ってください。 ②保護者の方はニンテンドーアカウントで「子どもアカウント」※2を作成。 ※2:「子どもアカウント」とはニンテンドーアカウントの一種で12歳以下のこども向けのアカウントのこと。 ③作成した子どもアカウントをお子様が使うSwitch本体の[設定]から[ユーザー]を選択し、ユーザー連携を行います。 詳しくは下記の任天堂公式ページをご覧ください。 ⇒任天堂公式ページはコチラ! また、保護者の方のアカウントは連携設定をしないようご注意ください。 どんなことができるの?みまもり設定の機能について みまもり設定は「スマートフォンアプリ『NintendoみまもりSwitch』」と「ニンテンドーアカウント(Webサイト)」の2ヶ所で設定可能。 「スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』」のみまもり設定機能 ・ゲームのプレイ時間をみまもりたい ・ほかのプレイヤーとの自由なコミュニケーションを制限したい、など 「ニンテンドーアカウント(Webサイト)」のみまもり設定機能 ・ゲームソフトなどのダウンロード購入を制限したい、など 「みまもり設定」でできること一覧 ・遊んだソフト・時間を確認できる。 ・1日に遊ぶ時間を決める。 ・使用できる機能を制限する ⇒ソフトのプレイやゲームニュースの閲覧 ⇒画面写真や動画のSNS投稿 ⇒ほかの人との自由なコミュニケーション(ソフトごとに設定可能) ⇒VRモード(3D映像)の制限 ・その他、みまもり設定後、以下の作業には暗証番号が必要になります。 ⇒本体の初期化、ユーザーの消去、セーブデータの消去 ⇒画面写真と動画の消去 ⇒地域、日付と時刻の変更 ⇒インターネット設定の変更と消去(新規に設定する場合は制限されません) ⇒ユーザーの引っ越し(「セーブデータの引っ越し」は制限されません) ⇒ヘッドホンの最大音量設定 ◆もっと便利にもっと楽しく!「Nintendo Switch Online」について 「Nintendo Switch Online」ってなに? Switchで遊ぶにあたって便利な機能が利用できる任天堂公式の有料サービスです。 サービス内容は以下の通り。 ・オンラインプレイ ・セーブデータのクラウドサービス ・FCとSFCの特定のゲームが遊び放題 ・加入者限定特典あり どのぐらいかかるの?利用料金一覧 長期利用や家族割を利用するとお得に! 人によって活用の仕方や期間も様々ですので自分に合ったプランを選んでみてくださいね。 利用料金は下記の通りです。(※2020年10月7日調査時点の価格です) ・個人プラン(1アカウント専用) 1ヶ月:306円 3ヶ月:815円 12か月:2,400円 ・ファミリープラン(最大8アカウントまで利用可能) 12ヶ月:4,500円 まとめ Switchには「マリオ」シリーズなどファミリーで、友達同士で楽しめる作品も数多く発売されています。 子どもも大人も安心して遊べるコンテンツだけあって使いやすさ重視のサービスも盛り沢山。 それらをマスターして、もっと快適でより楽しいゲームライフをお送りください! コムショップ買取では、ゲーム機本体やゲームソフトを取り扱い中 コムショップではNintendoSwitchをはじめ、ゲーム機本体の買取を実施中。 遊び終わったゲーム機、ゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲームソフト
2020年秋 | みんながハマった!乙女ゲーム作品ランキングTOP30!(PSVita/PSP/NintendoSwitch)
恋愛がしたい! 素敵なカレとの出会いが足りない! そろそろ新たな主人公ちゃんの幸せを見守る壁になりたい! まだ見ぬ魅力的な2次元男子を狩人のように求めている… ということで…今回はみんながプレイしている乙女ゲームTOP30をご紹介! 皆さんこんにちは。ゲーム博物館です。 たくさんの作品を紹介するために、今回はタイトル毎ではなくシリーズでランキングを集計してみました。 気になった作品はお手持ちのゲーム機でぜひプレイしてみてくださいね。 リメイクや移植が盛んなゲームでもある乙女ゲーム。世代を超えて、たくさんの紳士淑女に愛されているジャンルです。主人公(ヒロイン)を含めて好き!という方も少なくありません! 目次 ◆乙女ゲーム(乙ゲー)とは? ◆乙女ゲーム人気ランキング結果発表! ⇒1位~10位 ⇒11位~30位 ◆まとめ ◆乙女ゲーム(乙ゲー)とは? 女性向け恋愛ゲームの中で、主人公が女性のゲームのこと。たくさんのかっこいい男性キャラクターが登場します。 主人公と登場するキャラクターの恋愛をテーマにしたものが多く、基本的にはストーリーを進めていく過程で特定のアクションを起こし、その結果によりその後の物語の展開が変化していくシステム。 PSPやPSVitaで発売された名作乙女ゲームが現在でも絶大な人気を誇っています。 「○○ゲー」いくつ知ってる?ゲームジャンルの通称/俗称まとめてみた一覧 「○○ゲー」いくつ知ってる?ゲームジャンルの通称/俗称まとめてみた一覧 ◆乙女ゲーム人気ランキング結果発表! さっそく2020年秋の乙女ゲームランキングの発表です。 今回シリーズで集計しているので、販売本数が多い作品は有利になっています。 でもそもそも人気がないと続編も発売されないので、続編があるということはそれだけで良作の証とも考えられます! 続編だけでなくファンディスク(FD)なども見逃せませんね。 第1位 うたの☆プリンスさまっ♪ 歌って踊るプリンスたちとスターを目指そう 株式会社ブロッコリーから2010年に発売された『うたプリ』が第1位でした。 主人公は作曲家志望の少女、七海春歌。芸能専門事務所「早乙女学園」を舞台に、アイドル志望の男子とパートナーと1年間の学生生活を送る全12章からなる学園ストーリー。 ゲームは豪華声優陣によるフルボイスで再生されるストーリーパートと、音楽ゲームが楽しめるミニゲームモードの2パートで進むので、ゲームを楽しんでいる感も十分。 このミニゲームだけを集めたディスクが発売されるほど、音楽ゲームとしても高評価を得ています。 メインテーマの「マジLOVE1000%」も人気のアニメや舞台化を経て、今年誕生10周年を迎えました。 圧倒的な人気に支えられ、今後も新作ゲームの発売予定がある乙女ゲームです。 ほかに、アプリで配信されている音楽ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live』があります。 キャラクターデザイン:倉花千夏さん 対応機種:PSP/PSVita/NintendoSwitch/スマートフォンアプリ 作品別ランクイン作品 『うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat LOVE for Nintendo Switch』 『うたの☆プリンスさまっ♪All Star After Secret 初回限定 Sweet&Bitter BOX』 第2位 DIABOLIK LOVERS 吸血鬼でドSな兄弟たちの生贄の花嫁に!? オトメイトから2012年に発売された『DIABOLIK LOVERS』が第2位でした。 もともとは2011年に発売されたシチュエーションCDがはじまりのシリーズですが、ドSな吸血鬼たちとの少々過激な恋愛という刺激的なテーマで人気です。 父の転勤のため、親戚の家に居候することになった主人公の小森ユイ。しかし同居人はイケメンだけど性格は最悪吸血鬼の兄弟たちだった!? 全員タイプの違うドS、優しくないし、イケメンだから許せるギリギリの癖を持っているようなキャラクターたちが登場。もちろん相手は吸血鬼なので血も吸われます。 シリーズが進むと攻略キャラクターが増え、最大12人に。新たに増えたキャラクターもみんなドS。 ゲームの見どころの一つ吸血シーンは、リアルに近くにいる感覚になれるのでぜひイヤホンやヘッドホンで楽しんでくださいね! キャラクターデザイン:さといさん 対応機種:PSP/PSVita/NintendoSwitch 作品別ランクイン作品 『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD 限定版』 『DIABOLIK LOVERS LOST EDEN 限定版』 第3位 薄桜鬼 〜新選組奇譚〜 新選組隊士と紡ぐ信頼と絆の物語 2008年に発売された『薄桜鬼 〜新選組奇譚〜』が第3位! 『薄桜鬼』から新選組を知り、新選組沼にハマったという方もいるのではないでしょうか。 幕末に活躍した新選組をモチーフに、鬼や吸血鬼といったファンタジー要素(羅刹)を組み込んだストーリーが人気を博しています。史実に沿った展開も少なくないので、先のストーリーが予想できてしまってしんどい、そんな気持ちも楽しんでハッピーエンドを噛みしめたい作品です。 江戸育ちの蘭方医の娘、雪村千鶴と、土方歳三や沖田総司といった新選組隊士たちとのシリアスでもあり、ドラマチックな恋愛は、きっと涙してしまうはず。 でもそれだけではない、人との絆や信頼関係まで見られるのが薄桜鬼の魅力。 シリーズ作品の一つ『薄桜鬼 黎明録』は男性主人公を採用。本編の前日譚として歴史アドベンチャーゲームになっています。 キャラクターデザイン:カズキヨネさん 対応機種:PS2/PSP/PS3/PS Vita/PS4/DS/3DS/Nintendo Switch/スマートフォンアプリ 作品別ランクイン作品 『薄桜鬼 SSL ~sweet school life~ 限定版』 『薄桜鬼 真改 銀星ノ抄 限定版』 第4位 AMNESIA 失った記憶を取り戻す真実の愛を見つけて 2011年に発売された『AMNESIA(アムネシア)』が第4位にランクイン! 架空世界、架空の国、架空の街で繰り広げられる、8月1日からの物語。 それ以前の記憶を失って目覚めた主人公の周りには、5人の男性が現れるのですが、通常の乙女ゲーと違うポイントが! なんと、最初からキャラとの“恋人関係”が築かれているという設定があるんです! 攻略キャラクター毎に違う世界戦が用意されており、それぞれ違った立場でキャラクター達と過ごすことができますので、推しの新たな一面を見るためにも周回必須です。 サポートキャラである精霊オリオンもかわいくて癒しですよ! キャラクターデザイン:花邑まいさん 対応機種:PSP/PSVita/ Nintendo Switch/スマートフォンアプリ/Windows 作品別ランクイン作品 『AMNESIA World 限定版』 『AMNESIA LATER 限定版』 第5位 遙かなる時空の中で 今年で20周年!異世界の京を舞台にした和風ファンタジー 2000年コーエー(コーエーテクモゲームス)から発売された『遥かなる時空の中で』が第5位! 和装乙女ゲーと言ったらコレは外せない名作です。 2020年に20周年を迎え、現在ナンバリング作品は7まで発売中。『遙かなる時空の中で 4』以外は現代に暮らす少女が異世界へ転移して世界を救うという物語になっています。 モチーフは平安時代や大正時代などがモチーフになっており、歴史上の人物が登場するのも特徴のひとつ。 キャラクターデザインを担当した水野十子さんによる漫画版とそれを原作にしたアニメ、映画なども公開されました。 私が乙女ゲーという概念に初めて出会ったのは、テレビアニメ『遙かなる時空の中で〜八葉抄〜』でした! キャラクターデザイン:水野十子さん 対応機種:PlayStation/PSP/PS2/PSVita/ゲームボーイアドバンス/DS/Nintendo Switch 作品別ランクイン作品 『遙かなる時空の中で 3 Ultimate (通常版)』 『遙かなる時空の中で 4 愛蔵版 (通常版)』 第6位 金色のコルダ クラシックの旋律と共に成長する学園ラブストーリー! キャラクターデザイン:呉由姫さん 対応機種:Windows/PSP/PS2/PSVita/Nintendo Switch 作品別ランクイン作品 『金色のコルダ 3 Another Sky feat.天音学園 (通常版)』 第7位 テニスの王子様/新テニスの王子様 ジャンプ作品なのにまさかの乙女ゲー! キャラクターデザイン:許斐剛先生 対応機種:PS2/ DS/3DS 作品別ランクイン作品 『テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海辺のSecret』 第8位 Starry☆Sky 星に導かれて星座彼氏たちと学園生活を過ごそう キャラクターデザイン:カズアキさん 対応機種:Windows/PSP/PSVita/3DS 作品別ランクイン作品 『Starry☆Sky ~in Spring~ Portable 初回限定版』 第9位 Code:Realize 全身に猛毒を宿す過酷な運命の行方は…? キャラクターデザイン:mikoさん 対応機種:PSVita/PS4/NintendoSwitch 作品別ランクイン作品 『Code:ReAlize ~創世の姫君~ (通常版)』 第10位 アルカナ・ファミリア “ヒロインが”組織のボスの座を目指す!?マフィア風異能力ストーリー! キャラクターデザイン:さらちよみさん 対応機種:PSVita/PSP 作品別ランクイン作品 『アルカナ・ファミリア 幽霊船の魔術師 (通常版)』 11位以下のランキングはこちら! 11位以下の発表です。 同率順位もあり、TOP10との差もわずかでした。 次回はランキングを集計するときには、順位が入れ替わっている作品があるかもしれません! 第11位 緋色の欠片 第12位 ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑綺譚 第13位 Collar×Malice 第14位 NORN9 ノルン+ノネット 第14位 明治東亰恋伽 第16位 ワンドオブフォーチュン 第16位 アンジェリーク 第18位 Dance with Devils 第19位 ときめきメモリアルGirl's Side シリーズ 第20位 Vitamin シリーズ 第21位 忍び、恋うつつ 第22位 DYNAMIC CHORD 第23位 BROTHERS CONFLICT 第24位 剣が君 第25位 神々の悪戯 第26位 MARGINAL#4 第27位 CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ 第28位 STORM LOVER 第29位 プリンス・オブ・ストライド 第30位 ゆのはなSpRING! まとめ 秋の乙女ゲーム人気TOP30をご紹介しました。 うたプリや、ディアラバ、薄桜鬼…乙女ゲームを探したことがある方なら、一度は聞いたことがある作品がランクインしていたのではないでしょうか。 今回はTOP30ではないものの『ハートの国のアリス』や『ツキウタ。』なども名前がありました。 新たな恋を楽しむのもよし、ずっと温めている恋をカレと楽しむもまたよし。 主人公ちゃんを幸せに導いて二人の恋を見守る壁や天井や空気になるのもまた乙女ゲームの楽しみ方。 これからも、好みの彼&かわいいヒロインと胸がいっぱいになるシナリオ展開を堪能できる乙ゲーで乾いた心を潤していきましょう! コムショップでも各種乙女ゲーム取り扱い中 コムショップでは今回紹介した乙女ゲームをはじめとする、各種ゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。 こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓ コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y) 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲームソフト
泣きゲー、死にゲー、音ゲー!「~ゲー」いくつ知ってる?ゲームジャンルの通称/俗称まとめてみた一覧
この世はゲームで満ちている! 類稀なる神ゲーから、B級大好きスタッフ御用達バカゲーまで、愛すべきゲーム達が軒を連ねてあなたを待っている、こんな世の中が最高じゃありませんか! 皆様こんにちは。ゲーム博物館です。 この世に存在する無数のゲームはそれぞれジャンル分けされて、皆様のもとへ情報が届けられます。 RPGやFPS、レーシング、オープンワールド、アドベンチャーゲームにシミュレーションゲームなどなど多岐にわたるジャンル。 公式に発表されているジャンルの他に、ファンが親しみを込めて「○○ゲー」と呼ぶことも。 この「○○ゲー」皆様はいくつご存じですか? 今回は、ゲーム自体ではなく「○○ゲー」の名称自体を網羅的にご紹介。 これが無いよ!といったご意見があればぜひ公式Twitter等からお寄せください! ※なお今回はアダルト色のある「○○ゲー」は取り上げておりません。 目次 ◆「○○ゲー」一覧 ① 泣きゲー ② 音ゲー ③ 格ゲー ④ 覚えゲー ⑤ 死にゲー ⑥ レトロゲー ⑦ ガンゲー ⑧ 乙ゲー ⑨ ギャルゲー ⑩ キャラゲー ⑪ 洋ゲー ⑫ 和ゲー ⑬ ホラゲー ⑭ ノベルゲー ⑮ 落ちゲー ⑯ 奇ゲー ⑰ お祭りゲー ⑱ 癒しゲー ⑲ 職ゲー ⑳ ネコゲー ㉑ 育てゲー ◆ 番外編 ㉒ ソシャゲ ㉓ ネトゲ ㉔ 位置ゲー ◆まとめ ◆「○○ゲー」一覧 ①泣きゲー 感動で涙が出てしまうほど、完成度が高い良シナリオのゲーム。 「CLANNAD(クラナド)」や「AIR」といったkey作品が有名で、美少女系のゲームで使用されることが多いです。 泣きゲーの名作『CLANNAD(クラナド)』は人生っていうけど、本当? 泣きゲーの名作『CLANNAD(クラナド)』は人生っていうけど、本当? 涙腺崩壊というネットスラングと共に使われることもしばしば。 泣けるゲームは神ゲーとしてプレイヤーの心にずっと残り、人生を変えることもあったりなかったり。 おすすめ泣きゲー 『STEINS;GATE』 『うたわれるもの』 ②音ゲー リズムゲームとも言われるゲームジャンル「音楽ゲーム」のこと。 音楽に合わせ操作を行い、スコアやコンボ数を競うゲームです。 「コナミ(BEMANI)」や「バンダイナムコアミューズメント」のアーケードゲームが認知度を高め、DSやPSPなど携帯用ゲーム機でも『リズム天国ゴールド』や『初音ミク -Project DIVA- 』などが発売。 現在では手軽に1曲から遊べる特性からスマホアプリのゲームも多数配信されています。 【音ゲー】お家で遊ぶ おすすめリズムゲームソフト特集! 【音ゲー】お家で遊ぶ おすすめリズムゲームソフト特集! おすすめ音ゲー 『太鼓の達人』 ③格ゲー アクションゲームのひとつ「対戦型格闘ゲーム」のこと。 主に1対1で対戦し、先に相手のHP(体力/ライフ)を0にした方が勝利するシステム。 アーケードゲームでは全国大会が開かれるほどブームとなり、PS4などのコンシューマーゲームでも「アーケードゲームコントローラー(アケコン)」を使用しているプレイヤーが多数。 おすすめ格ゲー 『ストリートファイター』シリーズ 『鉄拳』シリーズ ④覚えゲー ゲームにおける規則性や法則性を知り、攻略パターンを覚えてプレイを進めることでクリアすることができるゲームのこと。 たくさんプレイしてレベルアップするのはゲーム内のキャラだけではなく、プレイヤー自身にも経験値として(体に無理やり)知識と記憶が蓄積されるタイプのゲームです。 死にゲーと並ぶことも多く、「死んで覚えるゲーム」と言われることも。 PS2の覚えゲー!今だからこそおすすめ!?迷作ゲーム『GOD HAND(ゴッドハンド)』とは? PS2の覚えゲー!今だからこそおすすめ!?迷作ゲーム『GOD HAND(ゴッドハンド)』とは? おすすめ覚えゲー 『不思議のダンジョン 風来のシレン』シリーズ ⑤死にゲー 思わぬところにある罠、予想もしなかった攻撃、理不尽な高難易度などにより、ゲームオーバーを迎え何度も何度もやり直すことになるゲームのこと。 初見殺しと言われる程ゲームオーバーの確率がかなり高く、トライ&エラーを繰り返してクリアしたときの達成感は格別です。 フロムソフトウェアの『DARK SOULS(ダークソウル)』は「ダクソ系(ソウルライク)」という単語も生み出した良作。 おすすめ死にゲー 『SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE』 ⑥レトロゲー/懐ゲー 昔のゲーム。年代によって変化し、どんどん分類されるゲームは増えます。 PS5やNintendoSwitchが発売される現代においては、『ゲームボーイカラー』以前の機種や初代『PlayStation』、『セガサターン』などがイメージされやすい。 2Dドット絵や発展途上のグラフィックなども魅力で不朽の名作や味のあるゲームが多く、ゲーム機の進化に合わせリメイクされたり、移植されたりする人気作は幅広い世代から愛されています。 むしろ最新よりレトロゲームを愛するゲームファンもいます。 ⑦ガンゲー 銃などが登場するガンシューティングゲームのこと。(ガンシュー) ゲームセンターで実際に銃を模したデバイスを使用して遊ぶゲームも含まれます。 最近では一人称視点はFPS(ファーストパーソンシューティング)、三人称視点はTPS(サードパーソンシューティング)という単語が普及してきました。 おすすめガンゲー 『DOOM』シリーズ 『ゴールデンアイ』シリーズ ⑧乙女ゲー/乙ゲー 女性向け恋愛シミュレーションゲームのこと。主人公(プレーヤー)が女性で、かっこいい男性キャラクターが多数登場することが特徴。 主人公が各男性キャラクターと恋に落ちるのが大筋のストーリー。特定のキャラにアクションを起こすことで好感度を上げていくのが基本です。 PSPやPSVitaのハードやPCゲームが多い印象です。現在でもNintendoSwitch用ソフトとして新作が発売されています。 ボーイズラブを扱ったBLゲームとは別物なので注意。 おすすめ乙女ゲー 『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ 『遙かなる時空の中で』シリーズ ⑨ギャルゲー 女性キャラの魅力が最大限に発揮されていることが特徴になっているゲームのこと。 操作できるキャラクターも含め、登場するのは女性キャラが中心。 恋愛関係になる、育成し成長させるなどクリア条件にも幅があり、キャラクターとの交流が楽しめるゲームが多いです。 エロゲーと混同されがちですが、ギャルゲーは必ずしも年齢制限があるわけではありません。 おすすめギャルゲー 『ラブプラス』シリーズ 『サクラ大戦』シリーズ ⑩キャラゲー 魅力的な「キャラクター」を前面に押し出したゲーム。ギャルゲーとは違い、男性キャラクターが中心のゲームも含まれます。 漫画や小説などの原作が存在するゲームではスピンオフという位置づけであったり、逆にゲームからアニメ化コミカライズ化がされたりとキャラクター人気によるメディア展開も盛ん。 『ドンキーコング』や『マリオ』シリーズなども広義ではキャラゲーにあたります。 おすすめキャラゲー 『キングダムハーツ』シリーズ 『ONE PIECE』 ⑪洋ゲー 欧米のメーカーが開発元のゲームのこと。洋物ゲーム。 日本で作られたゲームの海外ローカライズ版は含まれません。 また、『ゴーストオブツシマ』のように日本の文化や歴史をテーマにしていても海外メーカー製であれば洋ゲーにあたります。 そのほか、アジア系を含むか否かなど範囲は各個人によって様々で曖昧。 おすすめ洋ゲー 『グランドセフトオート』シリーズ 『Minecraft(マインクラフト)』 ⑫和ゲー 洋ゲーとは逆に、日本のメーカーが開発したゲームのこと。 任天堂が発売するゲームは和ゲーにあたります。 「ドラゴンクエスト」のような王道RPGや、マリオやソニックなどのキャラクターモノといったポップカルチャー的イメージではありますが、そんなことはなく各メーカーから珠玉の作品が生み出されています。 おすすめ和ゲー 『スーパーマリオ』シリーズ 『BIOHAZARD(バイオハザード)』 ⑬ホラゲー/ホラゲ ホラーを題材にした怖いゲーム。プレイヤーに恐怖感を与える演出が魅力のゲームから、ゾンビや幽霊など怖めのキャラクターが登場するゲームもこれにあたります。 怪談にゲーム性や課題解決の要素が加わり、その謎を解いていく過程で様々に脅かし要素が仕込まれています。 プレイヤーの絶叫がゲーム実況動画と相性が良く、題材にされやすいジャンルです。 脱出や生き残ることがテーマになるものは「サバイバルホラー」とも呼ばれます。 おすすめノベルゲー 『SIREN』シリーズ 『零』シリーズ ⑭ノベルゲー/読みゲー 文章を読むことがメインになるアドベンチャーゲームのこと。ビジュアルノベル。 エンディングが複数用意されており、文中の選択肢を選ぶことによりルートが分岐。 いくつかの条件をクリアすることでトゥルーエンドからBADエンドまで変化します。 既読率カウントやエンド回収などやり込めばやり込む程膨大な時間がかかりますが、コレクター魂、ファン魂に火が付き没頭して読んでしまいがち。 おすすめノベルゲー 『Fate/stay night』 Fateシリーズの原典『Fate/stay night』ってFGOと違うの? Fateシリーズの原典『Fate/stay night』ってFGOと違うの? 『かまいたちの夜』 ⑮落ちゲー パズルゲームのジャンルに分類される、落ちてくるオブジェクトを一定のルールに従いうまく消していくゲーム。落ち物パズルとも。 シンプル操作ながら戦略や発想力が必要になる頭脳戦要素もあり、誰でも楽しめるゲームです。 対義語に「生えゲー」があります。 おすすめ落ちゲー 『テトリス(TETRiS)』 『ぷよぷよ』 ⑯奇ゲー 癖になる奇妙な要素が盛り込まれたゲーム。その不思議で奇怪な要素は一部に熱狂的なファンを生んでいます。 ある意味シュール、ある意味カオス、ある意味哲学的な、形容しがたい演出が魅力。 ゲーム開発における黎明期の作品が多く、レトロさがその奇妙っぷりに拍車をかけています。 おすすめ奇ゲー 『シーマン ~禁断のペット~』 ⑰お祭りゲー 祭りだよ!みんな大集合!スピンオフゲーム。自社版権作品のキャラクターを作品、シリーズの垣根を越えて登場させ1本のゲームに仕上げたオールスターゲーム。 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズはお祭りゲーの代名詞ともいえる存在。 稀に他社作品とコラボしたものもあるため、原作では見られなかった要素が発見できたりします。 おすすめお祭りゲー 『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』 ⑱癒しゲー プレイすることで癒される、癒し要素満載のゲームのこと。 心が落ち着いたり、グラフィックが美しく視覚的に癒されたり、疲れたときにプレイしたいそんなゲーム。 癒されると思えば、それは癒しゲーです。 おすすめ癒しゲー 『No Man's Sky』 『ライフ イズ ストレンジ』 ⑲職ゲー 実際に存在する職業を疑似体験できるシミュレーションゲーム。 運転や経営など、特殊技能が必要な職業を気軽に体験できるとして人気に。 運転手、パイロット、警察官、消防官など子どもたちの憧れの職業がテーマになっているものが多いです。 おすすめ職ゲー 『電車でGO!』シリーズ 『ぼくは航空管制官』シリーズ ⑳ネコゲー/イヌゲー 猫や犬が登場するゲーム。リアルテイストからデフォルメ、キャラクターなどなど、グラフィック面は幅広くリリースされています。 タッチ機能を活かした3DSなどのコンシューマーゲームだけでなく、スマホ用アプリなどでも配信されており、ペットが飼えないマンション暮らしの方などにもおすすめ。 癒しゲーとしても有効です。 おすすめネコゲー/イヌゲー 『ネコ・トモ』シリーズ 『nintendogs』シリーズ ㉑育てゲー/育ゲー 育成シミュレーションゲームのこと。育成対象は子供から馬、付喪神など、開発者の発想力次第で無限の可能性を秘めています。 キャラクターの能力を数値化し、その数値を上下させることによりゲームの進行が変化。伸ばし方はゲームにより、戦闘や特訓など様々。 『実況パワフルプロ野球』シリーズや『ダービースタリオン』シリーズなどコンシューマーゲームから、『刀剣乱舞』のようなソーシャルゲームまで媒体は幅広い。 おすすめ育てゲー/育ゲー 『ウイニングポスト』シリーズ 『真・女神転生』シリーズ ◆ 番外編 ㉒ソシャゲ 「ソ―シャルゲーム」のこと。SNS上で提供されるオンラインゲームで、近年スマートフォンの普及によりSNSプラットフォームを通さないアプリとしてリリースされることも増えました。 スマホで遊べるゲームは「スマホゲー」とも言われ、iPhone、アンドロイドプラットフォームで広く遊ばれています。 多くの人が手軽に遊ぶことができ、アップデートが頻繁に行われリアルタイムでイベントやランキングに参加できます。 『パズル&ドラゴンズ』などはその草分け的存在。「ガチャ」という文化が生まれたのもソシャゲの特徴のひとつ。 『FGO(Fate/Grand Order)』や『アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ』などは、コンシューマーゲームで人気を博したタイトルのシリーズ作品としてリリースされ、絶大な人気を博しています。 ㉓ネトゲ 主に「オンラインゲーム」や「MMO(大規模多人数型オンライン[Massively Multiplayer Online])」のこと。インターネットなどのネットワークを経由して遊ぶゲームを指しており、基本的にクリアという概念がありません。飽きるまで延々と遊ぶことができてしまうところが良いところであり注意点。 最近では、家庭用コンシューマー機でもネット接続が可能なのでオンラインゲームをすることができますが、ブラウザゲームを指すことの方が多い印象。 ㉔位置ゲー 「位置情報ゲーム」のこと。携帯端末などの位置情報を利用して、スポットやエンカウントを処理しており、歩いて新しい場所へ移動することでゲームを進行することができます。 移動すること、ゲーム内で位置を登録することの2つがメインの機能となりシンプルで気軽にプレイできることが魅力。 『ポケモンGO』は実際に歩くことでポケモンとエンカウントしたり、ジムに挑戦できるほか、AR写真を撮影できる「GOスナップショット」でリアル世界にポケモンがいる写真を撮影することができますよ! ちなみに「位置ゲー」は株式会社コロプラの商標です。 まとめ いろんな「○○ゲー」がありました。皆さんはいくつ知っていましたか? 「おすすめ泣きゲー〇選!」という記事は無数にあるのですが、「○○ゲー」という単語を集めた記事はあんまり見ないな?と思ったスタッフがちまちま語彙収集をして作成してみました。(ネガティブな単語は割愛しました) 新たなジャンルのゲームに出会うきっかけになるほか、同じテイストのゲームを検索するときに便利な単語「○○ゲー」。 数々のまとめ記事やブログのタイトルにもなっているので、知っておくと痒い所に手が届く瞬間がやってくるかもしれませんね。 コムショップでも各種TVゲーム取り扱い中 コムショップではPS4、NintendoSwitchなど各種ゲーム機本体や、ゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。 こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓ コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y) 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .kiji_link { position: relative; padding: 5px 5px 5px; text-align: center; border: 3px solid #3b3b3b; border-radius: 5px 5px 5px; background: #eaf3ff; } .kiji_link:before { font-size: 15px; font-size: 1.5rem; position: absolute; top: -24px; left: -3px; height: 24px; padding: 0 1em; content: 'おすすめ記事'; color: #fff; border-radius: 10px 10px 0 0; background: #3b3b3b; } .img { vertical-align: bottom; text-align:left; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
-
- TVゲームソフト
- Switchソフト
【完全保存版】タイプ別おすすめネコゲーム特集!あなたにぴったりのネコ診断[Switch/PS4/PS3/XboxOne/3DS/DS]
ネコってなんでこんなに可愛いんだろう! 大きな目にフワサラな毛並み、特徴的な耳と尻尾、かわいい鳴き声などネコには魅力が盛り沢山! でも賃貸マンションや一人暮らしなどの理由で猫が飼えない方もいますよね…。 そんな猫不足解消に、ネコのキャラクタ―が登場するゲームで”ネコを吸う”のはいかがですか? ゲームをおすすめするために、館長ブログでは今回「ネコゲー診断チャート」を作りました。 診断結果からあなたにぴったりのネコゲーを見つけてプレイしてみましょう! ちなみに、ネコ好きスタッフは大興奮して記事を執筆しています 目次 ◆タイプ別おすすめネコゲー紹介! ⇒【Aタイプ】はこちら ⇒【Bタイプ】はこちら ⇒【Cタイプ】はこちら ⇒【Dタイプ】はこちら ⇒【Eタイプ】はこちら ⇒【Fタイプ】はこちら ◆特別番外編 ◆まとめ ◆タイプ別おすすめネコゲー紹介! 一口に「ネコゲー」と言っても、種類は様々。 リアルな猫と触れ合えるゲームから、ネコと冒険できるRPGゲーム、ネコを育てる育成ゲーム、モチーフがネコのキャラクタ―ゲームなど。 グラフィック面でもリアルなものからデフォルメキャラと幅広く、そして何より飼い主の好みも千差万別ですよね。 診断チャートの結果から、あなたの好みに合ったネコゲーをご紹介しますので、ソフト選びの参考にしてみてください。 新たなネコちゃんとの出会いがありますように。 【Aタイプ】リアルなペット感覚でネコと触れ合えるゲームがおすすめ! ゲーム初心者であまりアクションゲームは得意ではないタイプの方、猫のキャラクターではなく”猫”と触れ合いたい方。 そんなあなたにおすすめなのは「リアルなペット感覚でネコと触れ合えるゲーム」です。 ニンテンドッグス+キャッツシリーズ(3DS/任天堂) リアルな子猫の動きやしぐさを忠実に再現した育成ゲーム。 3D映像で駆け寄ってくる子猫は手を伸ばせば届きそうなほど生き生きとしています。 タッチペンで子猫のおなかを撫でることもでき、本物のペットさながらの触れ合いが可能! 思わず可愛い~~!!と悶えてしまう1本。 すれちがい通信を利用した「うちの子自慢」をすることもできるので、本当に家族をお迎えした気分でプレイできますよ! リトルフレンズ-ドッグス&キャッツ(Switch/任天堂) 子猫を本当に飼っているかのように遊べる育成ゲーム。 頬っぺたをふにふにするスキンシップや食事の用意なども楽しめるほか、室内のペット用インテリアやペット用衣類も自由自在。 もちろんお散歩で屋外へも一緒にお出かけ!記念撮影も忘れずに。 毛色、チャームポイント、性格、味の好みなど個性は300種以上あり、あなたと出会う子は他のどの子とも違う特別な1匹です。 実際の飼い主さんが行っている日課をゲーム内で味わえるので、ついついうちの子を甘やかしがちになってしまいます。 思いっきりオシャレに、思いっきり可愛く、子猫と一緒に素敵な毎日を過ごせるゲームです。 一度に3匹まで一緒に生活できるのも嬉しいポイント! 【Bタイプ】冒険の途中でネコに出会うゲームがおすすめ! ゲームはストーリーやアクションを楽しみたいけど、ネコちゃん要素も欲しい! ネコが登場する面白いゲームをお探しの方には、「冒険の途中でネコに出会うゲーム」がおすすめです! テイルズ オブ エクシリア2(PS3/バンダイナムコゲームス) 大人気RPGテイルズシリーズのマザーシップタイトル14作目。 キーキャラクターとして『ルル』という、ぽっちゃり系の猫が旅に同行します。 シャム猫やヒマラヤンのように顔の真ん中が灰色で翡翠色の瞳がうるうると輝いた見た目。 たまらないかわいさで、ぬいぐるみなどのグッズも発売されています。 ゲームのメインイベントにはネコらしい魅力的なムービーも登場。 また、サブイベントでは100匹のネコを探すミッションもあって、まさにネコに出会うゲーム。 歴代テイルズキャラの名前がついているネコも多数登場しているので、テイルズはアニメで見ただけ…という方にもおすすめです。 ペルソナ5(PS3/PS4/アトラス) 昼は高校生として学校に、夜は精神世界が具現化した『パレス』で怪盗をするジュブナイルRPG。 ペルソナシリーズの5作目です。 猫要素はどこ…?という紹介ですが、実はメインキャラクターに『モルガナ』という黒猫が登場するんです。 現実世界では4足歩行のリアルなネコ、パレスでは2頭身のマスコットのような見た目に変化します。 人語を使用し、主人公たちをサポートする司令塔としての活躍や猫っぽい仕草に刮目せよ! 『ペルソナ 5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 限定版 オタカラBOX (PS4版)』ではパッケージを飾りました。 ファイナルファンタジー7リメイク(PS4/スクウェアエニックス) 圧倒的人気を誇るFF7のリメイクであり、衝撃の展開でプレイヤーを驚かせた不朽の名作RPG。 なんでも屋クエスト『消えたトモダチ』などリアルでかわいいネコが登場するイベントもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。 また『ケット・シー』というネコロボットがメインキャラとしているのですがリメイク版ではムービーのワンカットのみの登場となっています。 分作第1作目ということで、ケット・シーは2作目以降での登場に期待です。 【Cタイプ】ネコを仲間にしてネコと生きるゲームがおすすめ! 猫と一緒に冒険の旅へ出たい、むしろ猫として生きたいそんな方は「ネコを仲間にしてネコと生きるゲーム」がおすすめです。 自然の脅威、モンスターとの闘い、この世はサバイバルアクションだぜヒャッハー!というテンションで楽しめるタイトルをピックアップしてみました。 モンスターハンターワールド(PS4/XboxOne/Steam/カプコン) オンラインプレイ推奨のハンティングアクションゲーム。 「ひと狩り行こうぜ!」でおなじみのモンハンシリーズには、人気の猫キャラクターがいます。 『アイルー』という架空の獣人キャラは非常にネコに近い容姿。 モンハンシリーズでは欠かせない存在で、狩りで傷ついたプレイヤーを運んだり、料理を作ってくれたり、狩りのオトモをしてくれたりと、様々なサポートを行ってくれる優秀なキャラクターです。 ゲーム開始時にはオトモアイルーを自在にキャラメイクしたり、モンスターを倒すとオトモ専用装備を作れるようになったり、まさに相棒。 シリーズはラインナップも豊富でいつまでも遊べる作品です。 更に、2021年3月26日発売の新作『モンスターハンターライズ』では、オトモアイルーの機能がさらに進化。 猫じゃらしで遊ぶなどのコミュニケーションをとることができるようになる可能性が出てきました。 ちなみにぼくは、ワールドでのオトモ装備はゼノ装備だったよ~。 そんなアイルーを主役にした『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX』も発売されています。 トーキョージャングル(PS3/SCE) 人類が消えた東京の街を舞台に、50種類以上の動物の中からキャラクターを選択し生き残るアニマルサバイバルアクションゲーム。 その中のひとつが猫。猫を選択すればあなたはもう猫です。 ネコ以外にもネコ科の動物もたくさん登場します。 狩りをして逃げて子供を産んで懸命に生きる動物世界の体験はサバイバル以外の何物でもありません。 弱肉強食の自然界の掟をどう生き抜くか、種族繁栄、世代交代といった要素でゲームの世界でも寿命を感じられることも特徴です。 動物としてあなたはどんな生き方…猫生を謳歌しますか? 【Dタイプ】ネコキャラと過ごすほのぼの日常ゲームがおすすめ! リアル描写のネコではなく、ネコのキャラクターが登場するゲームがしたい! 一緒にゆるくゲームを進めていきたい方には「ネコキャラと過ごすほのぼの日常ゲーム」がおすすめです。 靴下にゃんこ~靴下をはいた猫とくらしはじめました。~(DS/ディースリー・パブリッシャー) 「リラックマ」や「すみっコぐらし」でお馴染みのサンエックスのキャラクター『靴下にゃんこ』が主人公のにゃんこふれあいゲーム。 ある日突然プレイヤーのところに迷い込んでしまった靴下にゃんこ。 プレイヤーは、靴下にゃんこの行動など日々の生活をブログにアップして元の飼い主を捜すストーリー。 「にー」と鳴く声やしぐさがいちいち可愛い、猫好きにはたまらないゲームとなっています。 ぜひハンカチを片手にプレイしてみてくださいね。 ネコ・トモ(3DS/Switch/バンダイナムコゲームス) 『ネココ』と『トモモ』のぬいぐるみのようにかわいい2匹のネコ達と日常生活を送りながら言葉を教えていく育成ゲーム。 ネココとトモモは教えた言葉を含めてフルボイスでおしゃべりができるので、大好きなネコちゃんが名前を呼んでくれる夢体験ができますよ。 インテリアや衣装も充実しておりメイクアップでオシャレを一緒に楽しむことも。 家族レベルをコツコツあげてネコ達と大切な思い出を作っていきましょう。 どこでもいっしょシリーズ(コンシューマー、アプリ多数あり/SCE) 人間になる事を夢見るネコ『トロ』に言葉を教えて願いを叶えてあげるために思い出を作っていく育成ゲーム。 コンシューマーや配信サービス、PC用タイピングソフトやケータイ・スマートフォンアプリなど幅広く展開しています。 ソフトにより、トロの他にも黒猫のクロ、水色猫のソラも登場。 うさぎのジュンや犬のピエールなど、仲間たちもたくさんいるんです。 トロとのコミュニケーションを通して感情豊かな表情や会話で癒されてみませんか? 【Eタイプ】ネコモチーフのキャラが登場する王道の人気のゲームがおすすめ! ゲームでたくさん遊びたい!共通の話題でみんなとワイワイ盛り上がりたい! 子どもでも安心して遊べるゲームがいい。 そんなあなたには「ネコモチーフのキャラが登場する王道の人気のゲーム」がおすすめです。 妖怪ウォッチ シリーズ(Switch/3DS/レベルファイブ) アニメやゲームで子供達に大人気のRPG「妖怪ウォッチ」シリーズ。 その初代がSwitchにてリマスター版として登場しました。 車に轢かれて死んでしまったネコの地縛霊妖怪『ジバニャン』や自称・妖怪執事『ウィスパー』など様々な妖怪と出会っていく主人公の物語。 ジバニャンの他にもジバニャンのそっくりさん、ジバニャン自身のコスプレなどでネコのバリエーションが豊か! 沢山のネコ妖怪が登場するネコ要素満載なのでぜひプレイしてみてくださいね。 もちろんネコ以外の妖怪も登場するので、好きな妖怪ができるかも? ポケットモンスターシリーズ(最新作はSwitch/任天堂) 今や世界中で知らない人はいない(かもしれない)RPGシリーズ『ポケットモンスター』。 ゲームを飛び出し、アニメや漫画化、ハリウッド映画化などポケモンワールドがどんどん広がっています。 そんなポケモンといえば、ばけねこポケモン「ニャース」が思い浮かびますね! でも、ネコポケモンはニャースだけじゃない。 沢山のシリーズが展開される中で、ネコポケモンも多数登場しているんです。 「ニューラ」「ニャルマー」「チョロネコ」「ニャビー」など進化前はかわいい、進化後はかっこよく美しいポケモンが勢ぞろい。 ソード・シールドのDLC第2弾で過去作のネコポケモンが追加されたらぜひネコパーティを作ってみてはいかがでしょうか? 【Fタイプ】共に成長、共に満喫できるネコモチーフキャラクターが登場するゲームがおすすめ! ゲームは気ままにまったり、好きな時に進めたい。プレイするときにネコキャラがいたら楽しいな! アクションや冒険ストーリー以外のゲームでいい作品無いかな? そんなあなたには「ネコモチーフキャラクターが登場するゲーム」がおすすめです! あつまれどうぶつの森(Switch/任天堂) 自由度が高く、ユニークな住人とふれあいながらまったりと生活する、コミュニケーションゲームのどう森メインシリーズ7作目。 今作は島が舞台。島には様々な住民が遊びに訪れてくれるのですが、実はネコは特に多いんです。 耳や尻尾がピコピコ動いて元気いっぱいなネコ達はまさに癒し。 なかにはネコが大好きで、ネコだけの村を作った人もいるそうですよ。 ポップンミュージックシリーズ(コンシューマー最新はPSP/コナミ) 現時点でアーケード版シリーズが25作目に到達している歴史の長い音楽ゲーム。 多くの楽曲やキャラクターが生まれていて、ジャンルも充実のラインナップなので、誰の好みにも必ず刺さるものがあるのではないでしょうか? 初代からメインキャラとして活躍している『ニャミ』をはじめとするネコキャラ、「三毛猫ロック」や「にゃんだふる55」「シュレーディンガーの猫」などネコモチーフの楽曲がたくさんあるんですよ。 ネコ要素が多いポップンですが、好きなキャラクターは自キャラとして設定することもできるのでお気に入りのキャラで楽しむのもおオススメです。 ◆特別編 診断チャートではご紹介しきれないネコゲーがまだまだあります! カテゴライズしてしまうとどうしてもきっちり収まっているゲームしかご紹介できないんですよね。 ということで特別編を設けてみました。 ねこあつめVR(PS4/ヒットポイント) にわさきに遊びに来たネコをながめる「ねこあつめVR」 その名の通りVRに対応しているので、ゆるくかわいいネコたちを視界いっぱいで眺めることができます。 「ごはん」や「グッズ」を用意して、ネコたちをにわさきで待つ日常って平和で穏やかな暮らし感ありませんか? PSVRを使用して、ねことおもちゃで遊ぶことも可能。 毎日の隙間時間が癒しのねこタイムに変わる、まったりスローネコライフを実現しましょう。 みんなのどうぶつしょうぎ(PS4/Switch/シルバースタージャパン) どうぶつしょうぎは、将棋の一種で3×4の盤面を使って駒の動きを簡略化したゲームです。 動物のゆるい見た目とシンプルなルールで誰でも楽しめるので、お子様でも安心の1本です。 直接ネコキャラを操作することはないものの、かわいくデフォルメされたネコやライオンなどネコ科の動物が登場するのでピックアップ。 まとめ 実は多彩なジャンルのゲームで活躍していたネコ達ですが、お気に入りのソフトに出会えたでしょうか? かわいいネコも、カッコいいネコもどちらも違う形で魅力があって素敵ですよね。 ネコを飼っている人も、そうでない人も楽しくて癒されるネコライフをゲームでもお送りください! コムショップでも各種ネコゲー取り扱い中 コムショップでは今回紹介したネコゲーをはじめとするゲームソフトの買取を実施中。 遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。 ブログやゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。 こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓ コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y) 遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。 →コムショップ買取公式サイトはこちら h1.daititle { display:block; font-size:25px; color: #1e50a2; border-bottom: double 5px #1e50a2;} h2.tyutitle {display:block; font-size:20px; padding: 0.4em 0.5em;/*文字の上下 左右の余白*/ color: #000000;/*文字色*/ background: #f4f4f4;/*背景色*/ border-left: solid 5px #c9171e;/*左線*/ border-bottom: solid 3px #d7d7d7;/*下線*/ } h5{ font-size:15px; background: linear-gradient(transparent 60%, #dcdddd 60%); } h4 {font-size:15px; background: #dcdddd; padding: 0.5em; } .matome { margin: 2em 0; border: 5px; border-style: solid; border-color: #3b3b3b; box-shadow: 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.22); } .matome .box-title { font-size: 23px; background: #3b3b3b; padding: 4px; text-align: left; color: #FFF; font-weight: bold; letter-spacing: 0.05em; } .matome p { padding: 15px 20px; margin: 0; } .pc_only { display: block !important; } .sp_only { display: none !important; } /* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */ @media only screen and (max-width: 750px) { .pc_only { display: none !important; } .sp_only { display: block !important; } }
カテゴリ
TVゲーム機本体
TVゲーム
- PS5ソフト
- PS4ソフト
- PS3ソフト
- PS2ソフト
- PSVitaソフト
- PSPソフト
- Switchソフト
- WiiUソフト
- Wiiソフト
- 3DSソフト
- DSソフト
- Xbox Series X/Sソフト
- Xbox Oneソフト
- Xbox 360ソフト