モンハンライズのアリ・ナシ!過去作と徹底比較11選!

  • TVゲームソフト
  • Switchソフト

「いつでも、どこでも、一狩りいこうぜ!」

MONSTER HUNTER RISE

MONSTER HUNTER RISE



モンハン

2021年3月26日発売のモンハンシリーズ最新作『MONSTER HUNTER RISE』
新要素を携え、NintendoSwitchプラットフォームで登場です!

ハンティングアクションゲームといえば『モンハン』
モンスターを倒したり、素材を収集したり、村人からの依頼(クエスト)をこなしたりしてハンターとしての技術を磨いていくという基本はNintendoSwitchでも変わりません。

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『映画 モンスターハンター』も同時公開で注目が集まる新作。
『モンスターハンターライズ』『モンスターハンター:ワールド』シリーズと何が違うのか?
今回はその辺を整理してご紹介していきます!

目次

◆過去作比較と新要素
⇒ゲームボリューム
⇒グラフィック
⇒特殊アクション
⇒必殺技のアリナシ
⇒受付嬢
⇒オトモのアリナシ
⇒武器の種類
⇒敵モンスター比較
⇒通信プレイはできるの?
⇒ハンターのボイスのアリナシ
⇒そのほかのアリナシ
■初心者は楽しめるのか?
■おまけ モンハンストーリーズ2との比較
■まとめ


◆過去作比較と新要素


これまでのジャングル、湿地、山岳地帯、海など様々なフィールドがありました。
『モンハンライズ』は…

THE 和風!

『大社跡』『寒冷群島』に鳥居や石塔、狛犬など『MHP3』以来となる和モチーフのフィールドが登場しています。
テント内は農家の倉庫風な仕上がり。ご座や堤のようなものが詰め込まれています。

モンスターハンター ポータブル 3rd


拠点となる「カムラの里」もいたるところに和風モチーフがちりばめられて、和風ファンタジーの様相。

アイルーの衣装も忍者っぽいものがメインで動画やビジュアルに登場しているよ~!



それに伴って、BGMも和風アレンジが多いです!
雅楽っぽい横笛の音色や、祝詞やお経のようなコーラスが入った曲も公開されています。
オリエンタルな雰囲気がある戦闘曲はどこか神秘的な感じもして、今回の世界観にぴったり。

ちなみにブログ担当は特に『大社跡』の戦闘曲「神が去りし、廃忘の社」が好きです。

では、ゲームをする際に気になる要素を比較していきます。
楽しみな新規追加要素も盛りだくさんなので、さっそく見ていきましょう。

ゲームボリューム


『モンハンライズ』のダウンロード版の必要な容量は8.8GB。
NintendoSwitch本体の容量は32GBなので、そこそこ容量の必要なゲームだということが分かりますね。

PS4で発売されていた『モンスターハンター:ワールド』の必須容量は16GBとされていたので、半分くらいの容量に収まっています。
この差は、後ほど取り上げますがグラフィックのクオリティの差も影響していそうです。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』 は、『モンスターハンター:ワールド』の16GBを含めて約50GB以上。
物語を進めると解放される広大なマップ「導きの地」と、『MHWIB』特有の雪や水の表現、一新されたマップ効果や演出面のシステムが大幅な容量増に繋がっていると考えられます。

以上のことから、今作『モンハンライズ』の容量も8.8GBからどんどん増えることが予想されますので、Switch本体の容量は空けておいた方がよさそうですね。
SDカードは必須になってくる可能性もあるので、今のうちに購入のご検討を。
少しでも容量を節約したい場合はパッケージ版がおすすめです!

グラフィック


『モンハン』の世界の美しく雄大な自然やモンスターたちを思う存分楽しむには、ゲームのグラフィックも気になるところ。

先述しましたが、PS4とNintendoSwitchのプラットフォームの違いはグラフィックのクオリティに大きく影響しています。
そもそも、SwitchとPS4は解像度やメモリといったスペックが違うんです。
簡単に表にまとめるとこんな感じ!

項目 PS4 Pro Nintendo Switch
価格 39,980円 29,980円
解像度 1920×1080 1280×720
メモリ 8GB4GB
ストレージ 1TB~32GB
CPU 8コア4コア
GPU 4.20 TFLOPS157.2 GFLOPS


メモリも解像度もPS4に軍配が上がります。
メモリが大きいほど複雑な処理が可能になるので、より鮮明な表現…例えば、光や反射といった環境表現が細かくできるのです。
『モンハン』は屋外戦闘を主としているので、自然光や水辺の表現がリアルで凄い!と思う反面、これがゲームの容量を圧迫している原因か…と思うわけです。

Switchでは、PS4ほどの処理を行うことが現実的ではないので多くのゲームでプレイに支障がない程度に妥協した表現を採用しているのではないでしょうか。
今作『モンハンライズ』でもその傾向があります。
体験版をプレイすると感じますが『MHWIB』ほどの感動はないように思います。

しかし、だからと言ってグラフィックがガッカリかというとそんなことはないのでご安心を。
前作に慣れている方は物足りないかもしれませんが、普段Switchソフトをプレイしている方は気にならないという意見も聞こえてきます。
むしろSwitchソフトの中ではトップクラスに綺麗なのでは?と体験版をプレイしたブログ担当は思います!

どうしても気になる方は、体験版をプレイしてから購入の検討をしてみましょう!

特殊アクション


各ソフトの目玉の一つでもある、特殊アクション。 『モンハン:アイスボーン』、『モンハンライズ』共にアリ!

アイスボーン スリンガー  
クラッチクロー
ライズ 翔蟲    
鉄蟲糸技


『モンハンライズ』の新アクション“翔蟲”は皆さんも気になっているのではないでしょうか!

翔蟲とは?
支持した方向へ飛び、特殊な糸でハンターを引き寄せる蟲。
ハンターは2匹までクエストに連れていくことができます。
空中移動や攻撃に転用できる糸“鉄蟲糸”で、アクション、狩猟の幅が広がります!

・疾翔け(はやがけ)
空中へ翔蟲を放って行う移動。空中移動や目的地への到達、ジャンプ攻撃や回避に役立ちます。
スパイダーマンの動きをイメージするとわかりやすいかもしれません。

・壁走り
壁に向かって疾翔することで、険しい壁を翔け上がることができます。
スタミナを消費する動きなので、スタミナ切れに注意です。

・翔蟲受け身
戦闘中に敵の攻撃で飛ばさること、しりもちをつくこともありますよね。
そんなときは、翔蟲を投げ素早く回避。追撃を避けて裏を取りましょう。

・鉄蟲糸技
武器毎に異なる、翔蟲を使用した専用の技が登場。
抜刀中に使用できるので有効に使用しましょう。
各武器特有のかっこいい技を繰り出してモンスターを倒せ!

・操竜
モンスターに飛び乗り操るアクション!いわるゆ“乗るやつ”です。
これも鉄蟲糸を使用したアクションで、プレイヤーの皆さんもプロモーション動画で興奮したのでは。
ダメージを与えたモンスター、モンスター同士の争いなどの特定の環境で行うことができます。
しかも、この「操竜」状態にも「操竜大技」という強力な技が用意されていますので、闘いもさらにダイナミックに!
過去作までの“乗り状態”からさらに操作ができるように進化した要素、要チェックです。

などなど、『MHWIB』で登場していたスリンガー/クラッチクローに似た要素になっています。 世界観が和ということもあり、夜のフィールドで光る翔蟲は蛍のように綺麗です!

必殺技のアリナシ


強力な攻撃で大ダメージを与えることができる必殺技のアリナシは?

アイスボーン  ×ゲージ溜め技は武器により実装
ライズ  各武器ごとに鉄蟲糸技が実装


『MHWIB』では、必殺技という形では実装されず、武器の性能で溜め技ができたのですが、『モンハンライズ』では溜め技に加え、各武器に翔蟲を使用した「鉄蟲糸技」が実装されています!
例えば、とどめの一撃、攻撃が避けられないときの防御、ピンチの時は回復など、使い方も豊富。
モンスターの上や背後に瞬時に移動して死角から強攻撃を仕掛けたりもできます。
鉄蟲糸技ゲージに注意しながら戦術に合わせて使用しましょう!

受付嬢


みんな気になる受付嬢は…黒髪美人ヒノエさん!

受付嬢とはクエスト受注の窓口となってくれる女性のこと。
ハンターの皆さんがおそらく一番会話するNPCです。
そのため、新作の度に注目を集めているキャラクターです。

『MHWIB』の受付嬢は、元気で活発なタイプの女性でした。
『モンハンライズ』の受付嬢は、いつもニコニコしているヒノエさん。
巫女装束風の服や艶やかな黒髪が大和撫子な印象の双子の妹を持つお姉さんで、前作からガラッとイメージが変わりました。
公開されているムービーなどを見た方からは概ね好評を得ているようですね。

災禍「百竜夜行」が拠点である「カムラの村」を襲った際には一緒に出撃してくれるかもしれません!

オトモのアリナシ


『モンハン』シリーズではおなじみの「オトモアイルー」。
一緒にクエストに連れていき、一緒にモンスターと戦ってくれるアイルーはもはや欠かせない相棒になっています。

『MHWIB』でも『モンハンライズ』でももちろんアリ!
今作ではそんな「オトモ」が増えました。

・オトモガルクの登場
犬のような、狼のような心強いオトモ「オトモガルク」が追加されました。
背中に乗ってフィールドを翔けたり、オトモアイルー同様に敵に立ち向かってくれたり、素晴らしい相棒です。
特にスタミナ消費ナシでダッシュ移動できるのはありがたい!
もちろん「オトモガルク」もキャラメイク可能ですので、かっこいい相棒を見つけてください。

「オトモアイルー」と「オトモガルク」は触れ合えるコンテンツもあるよ~!たっくさん可愛がってあげよう~!



『モンハンライズ』ではソロプレイならクエストに連れていけるオトモも、1匹から2匹に増えました!
アイルーとガルクの組み合わせは自由なので、気分でカスタムしても◎

武器の種類


『MHWIB』『モンハンライズ』で登場する武器に差があるのか、比較してみました。

 
武器 MHWIB モンハンライズ
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラッシュアックス
チャージアックス
操虫棍
ヘヴィボウガン
ライトボウガン


なんと、武器の種類は変わりません!
『MHWIB』で遊んでいた方は、そのまま同じ武器を選択することが可能です!

モンスター


『モンハンライズ』にはメインモンスター「マガイマガド」をはじめ、独自の進化を遂げたモンスターが登場。
人気の「タマミツネ」や「ティガレックス」などおなじみのモンスターも登場しています。

登場しているモンスターの数は、『MHWIB』のほうが圧倒的に多いです。
発売からの期間が違うので、より多くのモンスターと戦いたいという方は『MHWIB』のほうが充実しているのは間違いないです。

『モンハンライズ』に登場が決定しているモンスターはアイスボーンにも登場していたのか。
ちょっと気になって、早見表を作ってみました。
新登場モンスターもいるので、合わせてチェックしてみてください!

モンスター モンハンライズアイスボーン
マガイマガド NEW ×
ジンオウガ
ナルガクルガ
ヤツカダキ NEW ×
バルサモス ×
ラングロトラ ×
オロミドロ NEW ×
ディアブロス
リオレイア
ラージャン
ゴシャハギ NEW ×
ウルクスス ×
フルフル ×
ドスバギィ ×
ベリオロス
タマミツネ ×
ティガレックス
リオレウス
イソネミクニ NEW ×
ビシュテンゴ NEW ×
ロアルドロス ×
ドスフロギィ ×
アケノシルム NEW ×
オサイズチ NEW ×
ヨツミワドウ NEW ×


新登場のモンスターや、前作では倒せなかったモンスターが意外と多いので、前作プレイ済みの方も新たな討伐を楽しめそう!
その中で、古龍種っているの?
というポイントをご紹介します。

アイスボーン 「クシャルダオラ」「イヴェルカーナ」など多数
ライズ 現在は4月に追加される「オオナズチ」のみ
シナリオを進めると登場する可能性も?


これだけではなく、『モンハンライズ』にはまだまだ明らかになっていないモンスターがいるはず。
アップデートでモンスターが追加されることもあると思います。
プレイを進めて様々なモンスターに挑んで開拓しましょう。

通信プレイはできる?


プラットフォームが変わったので、遊び方も変わるかも! できること、できないことは以下の通り  
項目 MHWIB モンハンライズ
ソロプレイ
協力プレイ
オンライン通信
ローカル通信 現実的ではない


『モンハン』シリーズは、パーティを組んでモンスターを討伐する協力プレイも魅力です。
友人同士オンラインで集まって遊ぶのも楽しいですよね。

『モンハンライズ』では、NintendoSwitchの特徴である持ち運びができるので、かつてPSPや3DSで遊んでいた頃のような遊び方ができます。
友達の家や公園、会社など様々なコミュニティで実際にその場で集れるのがいいですね!
ローカル通信プレイは、インターネット通信が必要ないので、「Nintendo Switch Online」に入会しなくても大丈夫。

ハンターのボイスのアリナシ


プレイヤーキャラクターのボイス。これまでは、「ウッ」とか「八ァッ!」とか、掛け声が基本でした。

今作では…ハンターボイスが追加!

『モンハンライズ』はハンターが喋ります。
例えばモンスターから攻撃が来るとき「攻撃が来るぞ!」とか「大技が来るぞ!」と警告してくれます。
目視だけでなく耳からも情報を得られるので狩猟本能が駆り立てられますね。
もしうるさいと思ったら発生頻度調整をしたり、オフにして過去作のような掛け声だけの設定にしたりできるようなので、場合により使い分けるのも◎

自動で警告してくれるから、初心者の方でも戦闘がやりやすくなっていていいですね!
迷惑をかけないか不安…という初心者には心強いです!



そのほかのアリナシ


些細なことですが、大きな変更点。ご紹介します!

・新たなペット「フクズク」
モンハンシリーズでは豚のような見た目の「プーギー」や羊のような「フェニー」など、ペットを飼える作品が多くリリースされてきました。
前作「MHWIB」でも「テトルー」や「ポワポワ」などオトモダチになれる小型モンスターがいましたね。

『モンハンライズ』ではフクロウのような「フクズク」を飼うことができるようです。
クエストに向かうときには、モンスターの位置を伝えてくれる心強い味方。
服装のコーディネートやコミュニケーションを通して仲良くしていきたい愛嬌のあるかわいいペットです。

・ホットドリンクがナシ!
『モンハンライズ』のハンターは寒さに強くなりました!
これまで、寒冷地でのクエストはホットドリンクがないと寒さに震えてスタミナがゴリゴリ減っていってしまっていました。
そんな時に役立つアイテム「ホットドリンク」が、今作では登場しないことが分かっています。

寒冷地フィールドもある『モンハンライズ』のハンターは、きっとみなさん寒さ対策ばっちりなんでしょうね!



■初心者は楽しめるのか?


ゲーム博物館スタッフの中に、モンハン歴のない超ド初心者がいたので体験版をプレイしてもらいました。
その感想を基に、初心者は楽しめるのか?という点を解説します。

スタッフプロフィール

20代女性
好み:リズムゲーム、ソーシャルゲーム、恋愛シミュレーションゲーム、ノベルゲームなど
所持ゲーム機:NintendoSwitch、3DS、PSVita
コントローラー:Joy-con

画面酔いをするタイプなので、アクションゲームは得意ではないです。
どちらかというと2Dゲームの方が好きです。

体験版で一通り狩りを体験した結果…

楽しめました!でも、オサイズチが限界です。


まずはチュートリアルをしっかり履修して、初心者用クエストの「オサイズチ討伐」に挑戦。
画面酔いすることなく、軽く1時間半…休憩して更に1時間半…。
翔蟲の動作など危ない瞬間はありましたが、3時間程プレイしても画面酔いしませんでした。
数ある武器を一つずつ試し、ひたすらオサイズチ討伐に向かったスタッフは、クエスト成功と失敗を経て初心者にオススメの武器を見つけました。

初心者にオススメの武器
・機動力のある軽い武器
・防御力の高い武器

以上のことから、片手剣や双剣、操虫棍などがおすすめです。
大きくて重い武器は反動も大きいので、攻撃を外した後の回避が重要になるのですが、そこまで手が回らなかったそうです。
オサイズチを討伐できたのも、軽い武器を使用していたときのほうが多かったそう。

中でも、操虫棍は光っていてかっこいいのでハンターしている感があって楽しかったです!
もっと上手な使い方があると思うんですが、叩くことしかできなかったのに勝てたので、強い武器だなと思いました。



■おまけ モンハンストーリーズ2との比較


今年はモンハンシリーズがもう1作リリース予定です。
それが『モンハンストーリーズ2 破滅の翼』!

2021年7月の発売ということで、あまり情報は公開されていないのですがどんなゲームなのかだけでもご紹介しようと思います。

モンハンストーリーズ


『モンスターハンターストーリーズ』は、モンハンシリーズの中で、RPG要素が強く出ている派生シリーズ。
メインシリーズが、モンスターを狩ることに焦点を当てていることに対して、ストーリーズはその名の通りストーリーが存在します。モンスターと共存する「モンスターライダー」として仲間との絆やモンスター育成、クエストをこなしていきます。

このようにゲームのジャンルが全く異なっているので、ハンターやモンスターもデフォルメされ、鮮やかなカラーリングのポップでかわいい印象になっています。
グラフィックは映像を見た限りですが『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のようなクオリティはあるのではないでしょうか。
なので、『モンハンライズ』はちょっと早いかな…というお子様や、アクションは苦手だけどモンスターやモンハンの世界観が好き!という方におすすめの1本。
今後続報が出てくると思うので、期待して待ちましょう!

まとめ

今回は『モンハンライズ』の追加要素や変更点について、『MHWIB』と比較してまとめました。
発売日が近づいてきたので、だんだんと情報も出そろって期待が高まります。

モンハンシリーズに興味はあるけれど、初心者だからともう一歩プレイを戸惑ってしまう方の背中を推せるような記事になっていたら嬉しいです。
ぜひゲーム博物館スタッフの初心者体験レビューを参考にしてみてくださいね。
身近な友達やオンラインマルチプレイで強いモンスターを狩る楽しさを味わってほしい!
今作からプレイを始める方も遅くありません。

お友達と一緒に購入できる『モンスターハンターライズ 狩友ダブルパック』もありますよ!
回復薬グレードなど狩友ダブルパック限定の特典もあるので、要チェック。

まずは体験版から、モンハンの世界に触れてみてください!




コムショップでも『モンスターハンターライズ』などゲームソフトを取り扱い中


コムショップ買取にてゲームソフトゲーム機本体の買取を実施中。
遊び終わったゲームソフトがあれば、ぜひご利用ください。

ブログやゲーム博物館の最新情報、お得なキャンペーン情報などはTwitterでもご案内しています。
PS5

遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。
コムショップ買取公式サイトはこちら